
ナチュラルで癒しの溢れる
空間づくりを!
空間づくりを!
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。2025年も三寒四温の春を迎えました。新年度を迎え、学校や職場など、周りの環境が変わった方も多いのではないでしょうか。うららかな季節でもあ…
皆様、こんにちは!
秋雨が続き、蒸し暑い夏が少しずつ遠のいて、秋の訪れを感じる季節になりました。
9月21日は中秋の名月、十五夜ですね。
せっかくのお月見の日には秋の長雨も一旦、お休みしておうちでゆっくりとお月見が楽しめることを願うばかりです。
今回のコラムでは、当スタッフのここ最近のお気に入りアートであり、秋の始まりにぴったりな
Arja Valimakiさんのマットプリント“Summer Romance X”について、ご紹介させていただきます。
真昼の暑い太陽のようにも、海の中へ沈んでいく夕日のようにも見える海面近くと、それに反するような冷たさを感じさせる青い海が幻想的な作品です。
絵画上部の温かい色味の部分は、太陽の光が差し込む様子を表現するため、上部に行くほど明るい色を使ってグラデーションを描いています。
また、海面近くを泳ぐ魚の群れの鱗に太陽の光が反射して、きらきらとしているようにも見えますね。
絵画の下部は上部に反して、冷たさを感じさせるような青い海底を描いています。
海の底にいる魚群の中には、海面近くの魚と同じようなオレンジ色の魚もいますね。冷たげな海底にもオレンジ色の魚を混ぜて描くことで、反する2つの海の様子を調和させています。
今回はArja Valimakiさんの“Summer Romance X”をご紹介致しました。oceanDay店頭には他にも、彼女のマットプリント、ミクストメディアなどをお取り扱いしております。
Arja Valimakiさんの作品が気になる方はお気軽に、ocean Dayまでお問い合わせ下さいませ。
次回のコラムもお楽しみに!
▼ランドマークプラザ MAP
【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。
※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。2025年も三寒四温の春を迎えました。新年度を迎え、学校や職場など、周りの環境が変わった方も多いのではないでしょうか。うららかな季節でもあ…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪ …
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月を迎え、少しずつあたたかくなり春めいてまいりましたね。 Myriams-FotosによるPixabayからの画像 雪が溶ければたくさんの花が咲き、緑…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月も半ばを迎え、春の足音がいよいよ近づいてきましたね。春は出会いと別れの季節でもあり、春から新生活を始める方も多いのではないでしょうか…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。皆さまは「海」といえばどんな海を思い浮かべますでしょうか。ブルーの濃淡が美しい海、光が反射した美しい海、静けさと大胆さが交差した海な…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に2025年も1ヶ月が経ちました。2月3日には”立春”を迎え、春はもうすぐそこまできています。 Gregor RitterによるPixabayから…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。新しい年が始まり、早くも1月も後半を迎えようとしています。年末年始の慌ただしさも落ち着いた頃、ocean Dayのアートでお部屋の模様替えをして…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。あっという間に今年も残すところあとわずかとなりました。イベントが続き忙しない12月ですが、新年に向けた準備は進めていらっしゃいますでしょ…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に12月となりました!だんだんとクリスマスが近づいてまいりましたね。 Tonda TranによるPixabayからの画像 街ではキラキ…