海のアートで
ノスタルジーに浸ろう
ノスタルジーに浸ろう
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。だんだんと気温も下がり、秋も終わりを迎えようとしていますね。 MartinHolzerによるPixabayからの画像 肌寒く人恋しい季節になると、ノス…

皆さま、こんにちは!
海のアートギャラリーocean Dayでございます。
暑い夏真っ只中でございますね!
年々気温も上がり、筆者は毎日溶けてそうになりながら過ごしております。。
そんな夏を乗り越えるために、皆さまがしていることはありますか?
”涼”はエアコンや扇風機等、実際の温度や風から感じることができますが、それだけではなく視覚や聴覚からも感じることができます。

例えば日本の夏の風物詩ともいえる「風鈴」。
”チリンチリン”という風鈴の音を聞くと、爽やかな涼しさを感じませんか?
風鈴の繊細で涼し気な音から、私たちは”涼”を感じることができます。
アートからも同じように、目から”涼”を感じることができますよ。
今回は、暑い夏にピッタリな涼し気な海のアートをご紹介したいと思います。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ。

北欧フィンランド出身の印象派アーティスト、アルジャ ヴァリマキ(Arja Valimaki)さん。
彼女の描く「Arctic Glow」からは、北極の力強さと冷たい空気を感じることができます。

タイトルの「Arctic Glow」とは、直訳すると「北極の輝き」という意味です。
点や線で描く”ブラシストローク”という技法で、波や魚等、様々なものを表現するアルジャ ヴァリマキ(Arja Valimaki)さんならではの視点で描かれたアート。
彼女にしか描けない北極の輝きがここにあります。

よく見るとグレーと白の2色でただ冷たく描かれているわけではなく、ベージュがかった色味の部分があったりと絶妙な色合いとグラデーションで構成されています。
「Arctic Glow」から、ただ寒く冷たいだけではなく、そこで廻る生命の力強さや自然の驚異、温かみのようなものを感じられるのはその為でしょうか。
繊細ながら力強いアートです。

白く光沢のある額と合わせると、より雰囲気が高まります。
北極の海や風を感じながら、お部屋で”涼”を得てみてはいかがでしょうか。
モノトーンな色合いでどんな雰囲気にも馴染みやすい為、ギフトにもおすすめです。
¥ 19,250
¥ 19,250

何ヶ月もかけ、何層も何層も色を重ねて描くアメリカ出身のアーテイスト、ローラ ブラウニング(Laura Browning)さん。
そんな彼女のアートからは海の深い奥行と、写真と見間違えるほどのリアルな水の揺らめきや、光の煌めきを感じられます。

ローラ ブラウニングさんが描くアートの中でも明るく鮮やかなブルーで描かれている『Cadence』。
タイトルの「Cadence」は「リズム」という意味があります。
まさに陽気なリズムに合わせて波が踊っているかのような、明るく楽しいアートですね。

鑑賞していると水の流れる音が聞こえてくるような気がしませんか?
鮮やかなブルーに揺らめく波と光りが相まって、私たちに”涼”を感じさせてくれます。
明るい雰囲気になる白木の額と合わせると、より柔らかい雰囲気になりますよ◎
お部屋に明るさや清涼感をプラスしたい方におすすめのアートです。
きっと見ているだけで心地よい気分になるでしょう。
¥ 4,950
¥ 7,480

いかがでしたでしょうか。
”涼”を感じられる海のアートは他にもご用意がございます。
涼し気なアートと合わせて爽やかな香りのアロマや、水や風のヒーリングミュージックなどをプラスしてみると、更に心地よい空間になりそうです。
是非お部屋に涼し気なアートを飾って、リフレッシュしながら”涼”を感じてみてくださいませ◎
たっぷりとご自愛もして、暑い夏を乗り切りましょう!
横浜ランドマークプラザ5F「エドム横浜店」
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店」
※店頭の在庫状況は各店までお問い合わせください。
※ご希望の作品がある場合は、事前に各店までお問い合わせくださいませ。
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。だんだんと気温も下がり、秋も終わりを迎えようとしていますね。 MartinHolzerによるPixabayからの画像 肌寒く人恋しい季節になると、ノス…
皆様、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。10月も後半に差し掛かり、秋の深まりを肌で感じる日々ですね。秋の風が少し冷たくなり、落ち葉が川や池に舞い落ちる季節です。静かな水面を覗き…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。肌寒く感じることも増え、日が沈む時間も早くなったなと感じる日々です。だんだんと秋が深まっていきますね。今年の十五夜は10月6日でしたが、皆…
皆様、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。あんなに暑かった夏が過ぎ、日々の空気にはすっかり秋の気配が漂いはじめました。秋といえば、皆さまは何を思い浮かべますか?四季の中でも秋が…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。9月に入り、だんだんと夏から秋へと移り変わっていく時期ですね。今年は例年よりも暑さが長引くようです。夏の終わりはさみしく感じるものですが…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暑い夏真っ只中でございますね!年々気温も上がり、筆者は毎日溶けてそうになりながら過ごしております。。そんな夏を乗り越えるために、皆さま…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。7月に入り、これから本格的な夏がやってまいりますね! JoeによるPixabayからの画像 年々暑さも増し、夏を乗り切るのも一苦労ですがやはり…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。気温が上がると、様々なレジャーを楽しむ機会が増えてまいりますね!突然ですが、皆さまはサーフィンのご経験はありますか?筆者は一度もないの…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。紫陽花が咲き誇る美しい季節がやってまいりました。 For commercial use, some photos need attention.によるPixabayからの画像 雨が滴る…