COLUMN

にじいろの海展
~銀座三越~

皆さま、こんにちは!

2021年8月3日~8月10日までの間、銀座三越にてocean Day にじいろの海展を開催いたします!
全5名の出展アーティストのご紹介と、お勧めしたい作品をピックアップいたしましたのでぜひご覧くださいませ!


※ご紹介する作品の在庫状況は随時変化いたします。何卒ご了承くださいませ。

Arja Valimaki

ブラシストロークという技法を使い、海の中の情景を描くArjaさん。

まさに海の中に入り込んだかのような迫力と、立体感のある筆の跡から感じられる生命力が魅力のアーティストです。


【Arja Valimakiさんご紹介ページ】


今回ご紹介するのは“Moon Wrase”です。

(Moon Wrasse/MixdMedia)

こちらは版画の上から描くMixed Mediaというタイプの絵画で、世界で1点のみの作品となっております。


約112㎝×84㎝と大きめで、迫力がありながら海の中の静けさが漂っています。
ブラシストロークで表現された魚たちが今にも動き出しそうですね。


Fabian Lavater

サーフアーティストとして独自の世界観を表現するFabian Lavaterさん。可愛らしい動物や、癒しの海の姿を描いています。


【Fabian Lavaterさんご紹介ページ】


ご紹介するのは、ocean Dayでもファンが多い動物シリーズの作品”Surfing Seaturtle”です。
中でも、特にお勧めしたいのはOpen Edition!

(Surfing Seaturtle/Open Edition Sサイズ、Mサイズ)

正方形の形が可愛らしいこちらの作品はそのまま飾っていただくことができ、様々なインテリアにも合わせていただけます。

絶妙な表情のウミガメはサーフボードを持って波を待っているのでしょうか?佇まいも合わせて愛らしいですね。

他にも動物シリーズのOpen Editionはございますので、ぜひご覧くださいませ。


PUNKY ALOHA

鮮やかな色彩に一目で視線を奪われてしまうPUNKY ALOHAさん。ポップにハワイを表現するハワイアンアーティストです。


【PUNKY ALOHAさんご紹介ページ】


お勧めするのは”Pineapple Express”です。

(Pineapple Express/Limited Edition40)

Limited Editionとなっており、シリアルナンバー入り、PUNKY ALOHA STUDIOのアーティストであるSharTuiasoa(シャー・ツイアソア)さんの直筆サイン入りでございます。

(直筆サイン、シリアルナンバー)
※シリアルナンバーは異なる場合がございます。

自転車のかごにパイナップルを乗せてどこに行くのでしょうか?
大きく風になびく髪が涼しげで夏を感じる作品ですね。

筆の跡は原画を再現してあり、ファンの方は必見の作品でございます。



Rosalie Prussing

「ハッピー」そんな言葉がぴったりなロザリー・プルッシングさんの作品。長年ハワイを見た彼女が描くハワイの姿は、カラフルでとても楽しげです。


【Rosalie Prussingさんご紹介ページ】


ご紹介するのは”Palms Waikiki(額付きキャンバス)”。

(Palms Waikiki/額付きキャンバスS)

いつもは人で溢れるワイキキビーチにも、静かな波の音だけが聞こえる時間があるのでしょうか。
続く砂浜の先には、ヤシの木が風に揺れています。

雲ひとつない青空には白く霞んだダイヤモンドヘッドが見え、海は深いグラデーションを描きます。
癒しのハワイの風景を、ぜひ会場にて直接ご覧くださいませ。


Sarah Caudle

レジンを使用したアート、レジンアートでハワイの海を表現するSarah Caudleさん。
Sarahさんの作品は一度見たら忘れることのできない美しさです。


【Sarah Caudleさんご紹介ページ】

今回額を選ぶ楽しさもあるマットプリントをご用意いたしました。

(Sarah Caudle/マットプリント)


中でも特にご紹介したいのは”Surf Life”です。

(Surf Life/マットプリントM)

サーフィンとハワイとの関係性は切っても切れないもの。
サーフィンを楽しむ3人のサーファーは青い海の中でとても楽しんでいるような、癒されているような、そんな雰囲気が伝わってきますね。


マットプリントに合う額は茶色と、白色の2種類ご用意しておりますので
気になる方はスタッフまでお声がけくださいませ。



にじいろの海展 詳細情報

開催の詳細情報は以下の通りでございます。

期間:2021年8月3日~8月10日
場所:銀座三越 5F


今回ご紹介した作品の他にも、海をテーマにした作品をたくさんご用意しております。
カラフルで楽しい作品から、落ち着くような作品までございますので、お近くにお越しの際はぜひ銀座三越までお越しくださいませ。

«
»

インテリアにナチュラルカラーのアートを
おすすめのアートご紹介

「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…

イベント開催のお知らせ
『缶轢展』

皆さま、こんにちは。ocean Day横浜店です。 今回はイベント開催のお知らせです。 皆さまは空き缶アートの『缶轢(かんれき)』をご存じでしょうか。普段何気なく見ている路上のゴミ。その中でも、車が踏み潰し…

【ローラ ブラウニング】
美しい海のアートはどのように生まれるのか?

皆さまこんにちは。ocean Day立川店でございます。 アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です…

芸術の秋×ocean Day

皆様、こんにちは。ocean Day立川店でございます。 この時期になると「芸術の秋」や「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」など、何かと秋に関連付けた言葉を耳にしませんか。どうして秋が多いのか、不思議…

【イロハニアート】「サイゼリヤ」にある絵ってなに?
よく見る絵画について解説

皆さま、こんにちは。ocean Dayでは、もっとアートを身近に感じていただきたく、アートのイロハを知るのにピッタリなコラムをご紹介しています。アートの様々な情報を発信しているWEBサイトであるイロハニアート。…

LOLITAで彩る
おすすめインテリア後編

皆さま、こんにちは!ocean Day立川店でございます。 今回は前回に引き続き、グラスブランドLOLITAに合うインテリアをご提案いたします。 ⇩前回のコラムはこちらから。 ■LOLITAで彩るおすすめインテリア…

LOLITAで彩る
おすすめインテリア前編

皆さま、こんにちは!ocean Day 立川店でございます。 今回は、アメリカのヴァージニア州出身のアーティスト、ロリータ ヤンシー(Lolita Yancey)さんによって生み出されたワイングラス、”LOLITA”の魅力と、そ…

パンキーアロハの原画で学ぶ
ハワイのマウナケア

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 南国風で力強い色合いのアートが大人気の作家、パンキーアロハさん。ハワイの街を歩けばウォールアートやコラボパッケージの商品など様々な場所で彼女のア…

【イロハニアート】
美術館に行く前に!10倍楽しむためにやっておくべき3つの準備

皆様、こんにちは。 本日はイロハニアートのコラムから「美術館に行く前の3つの準備」をご紹介いたします。この記事を読めば、美術館がより楽しめること間違いなしです。 イロハニアートって? アートを…