
お部屋と心を彩る
カラフルなアートたち
カラフルなアートたち
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪ …
皆さま、こんにちは!
本日はハワイのオアフ島を拠点に活動しているアーティスト、パンキー・アロハさんの『Queen』をご紹介いたします。
背景の鮮やかなイエローとカラフルなお花がとても素敵…!
飾っていただくと存在感があり、見る人を惹きつけます。
ビタミンカラーで、眺めていると疲れを吹き飛ばしてくれるような、パワーを与えてくれるアートですね。
お顔を見ると光と影のコントラストが明度を変えて2色で表現されています。
頬のトップは明るい色を使用しており、立体感がありますね。
ぽってりとした唇であだやかな様子もありながら、真っ直ぐ前を向いていて、彼女の芯の強さ、決意の表れを感じられます。
「ハク」は織りなす。を意味し「レイ」はリースという意味を持っています。
花や葉っぱをリースのように織りなすことから、ハクレイと呼ばれるようになったそうです。
ハクレイは、ハワイの伝統的な歓迎方法の1つとされており、
お花の他にも、貝やナッツ、羽など色々なものがあると言われています。
卒業式ではお金のレイ、お菓子のレイなどがあるそう…!(お菓子のレイ…とっても魅了的✨)
また、ハクレイにちなんで5月1日にはLei Day(レイデイ)と呼ばれるレイのお祭りがあるそうです…!
5月1日は世界的に労働者の祭典、「メーデー」のイベントが開催されますが、ハワイでは「May day is Lei day」という数多くの美しいレイが飾られ、
思い思いのお洒落をしたハワイの人々が音楽や食事を楽しみます。
レイを作り、人に贈ることで、ハワイ州全体でハワイ文化とアロハ精神を祝うことがLei Dayの趣旨とされています。
お世話になった人や大切な人に思いを伝えることのできる、素敵な1日ですね🌼
今回ご紹介した『Queen』は、マットプリントS、Mサイズ、Limited Edition40のご用意がございます。
是非、横浜ランドマークプラザ2F「ocean Day」、伊勢丹立川店5F「エドム伊勢丹立川店」までお立ち寄りくださいませ🌼
¥ 7,480
¥ 4,950
【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。
※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪ …
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月を迎え、少しずつあたたかくなり春めいてまいりましたね。 Myriams-FotosによるPixabayからの画像 雪が溶ければたくさんの花が咲き、緑…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月も半ばを迎え、春の足音がいよいよ近づいてきましたね。春は出会いと別れの季節でもあり、春から新生活を始める方も多いのではないでしょうか…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。皆さまは「海」といえばどんな海を思い浮かべますでしょうか。ブルーの濃淡が美しい海、光が反射した美しい海、静けさと大胆さが交差した海な…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に2025年も1ヶ月が経ちました。2月3日には”立春”を迎え、春はもうすぐそこまできています。 Gregor RitterによるPixabayから…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。新しい年が始まり、早くも1月も後半を迎えようとしています。年末年始の慌ただしさも落ち着いた頃、ocean Dayのアートでお部屋の模様替えをして…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。あっという間に今年も残すところあとわずかとなりました。イベントが続き忙しない12月ですが、新年に向けた準備は進めていらっしゃいますでしょ…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に12月となりました!だんだんとクリスマスが近づいてまいりましたね。 Tonda TranによるPixabayからの画像 街ではキラキ…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。 突然ですが、皆さまのお家に和室のお部屋はありますでしょうか。近年、日本での和室の設置数は衛生面やお手入れ方法などの懸念点により、…