海のアートで
ノスタルジーに浸ろう
ノスタルジーに浸ろう
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。だんだんと気温も下がり、秋も終わりを迎えようとしていますね。 MartinHolzerによるPixabayからの画像 肌寒く人恋しい季節になると、ノス…

皆さま、こんにちは!
ocean Day立川店でございます。
今回ご紹介するのは、少し大きめの版画のアート作品です。ぜひご覧くださいませ。

リミテッドエディションは限定枚数のあるキャンバスです。今回ご紹介するアルジャ ヴァリマキ(Arja Valimaki)さんの『Summer Moonlight RomanceIV』は、世界で100点限定となっております。
アルジャ ヴァリマキさんはアクリル絵の具を使用してアートを描きます。原画をご覧になったことのある方はご存じかと思いますが、アクリル絵の具ではあまり見られないほど立体感のある筆の動きが特徴です。

↑の写真は原画、今回ご紹介している作品はキャンバスプリントの版画となります。しかし、平面的な版画とは思えないほど立体感を感じるのが、アルジャ ヴァリマキさんのアートの魅力でございます。

こちらのアートの大きな魅力は、爽やかなブルーの色。こんな風に海の中から鮮やかなブルーを見ていると、まるで空から色が降ってきているように感じますね。
こちらの複雑なブルーのグラデーションをつくるのは、太陽の光です。差し込む光が生き物たちの生きる糧となっているさまを、表現しているような美しい光が描かれていますね。
海の中ではたくさんの生物が暮らしています。アルジャ・ヴァリマキさんはそんなたくさんの生物と、それを支える”海”という大きな存在のナチュラルな姿を描くアーティストです。

ちなみに、海はどうして青く見えるのか知っていますか?
太陽に含まれている色の中で水は青色のみを通し、ほかの色は吸収します。海面から届いた青色は、海底の砂浜に反射して私たちの目に届くのだそうです。
緑みを含んだエメラルドグリーンや、そのままのブルーなど、場所によって多少の誤差が生まれますが、これは砂浜の色も関係しているのだそう。
例えば、日本でも関東の海と沖縄の海ではブルーの色味が異なりますが、関東は砂浜が黒く、沖縄は砂浜が白いため、海の色味も変わってくるのです。
こちらのアートで描かれている海の砂浜はいったい何色なのでしょうか?

アルジャ ヴァリマキさんのリミテッドエディションについている額は、ナチュラルな木目の額です。
かっこいい雰囲気のアートが多いアルジャ ヴァリマキさんの作品。この木目の額によって、ナチュラルなインテリアにも、かっこいいインテリアにも合います。

また、額自体の幅がそこまで広くないため、アートの世界観に溶け込みながらも魅力をひき出す額となっています。大きさのある絵画ではありますが重すぎず、どのような場所にも飾りやすいのもポイントとなっております。
いかがでしたでしょうか。
ご紹介した作品は、ランドマークプラザ2F「ocean Day横浜店」にてご覧いただけます。
その他にもアルジャ ヴァリマキさんのアートは、
伊勢丹立川店5F「ocean Day立川店」
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店」
にてご覧いただくことができます。ぜひご来店くださいませ。
【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。
※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。だんだんと気温も下がり、秋も終わりを迎えようとしていますね。 MartinHolzerによるPixabayからの画像 肌寒く人恋しい季節になると、ノス…
皆様、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。10月も後半に差し掛かり、秋の深まりを肌で感じる日々ですね。秋の風が少し冷たくなり、落ち葉が川や池に舞い落ちる季節です。静かな水面を覗き…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。肌寒く感じることも増え、日が沈む時間も早くなったなと感じる日々です。だんだんと秋が深まっていきますね。今年の十五夜は10月6日でしたが、皆…
皆様、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。あんなに暑かった夏が過ぎ、日々の空気にはすっかり秋の気配が漂いはじめました。秋といえば、皆さまは何を思い浮かべますか?四季の中でも秋が…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。9月に入り、だんだんと夏から秋へと移り変わっていく時期ですね。今年は例年よりも暑さが長引くようです。夏の終わりはさみしく感じるものですが…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暑い夏真っ只中でございますね!年々気温も上がり、筆者は毎日溶けてそうになりながら過ごしております。。そんな夏を乗り越えるために、皆さま…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。7月に入り、これから本格的な夏がやってまいりますね! JoeによるPixabayからの画像 年々暑さも増し、夏を乗り切るのも一苦労ですがやはり…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。気温が上がると、様々なレジャーを楽しむ機会が増えてまいりますね!突然ですが、皆さまはサーフィンのご経験はありますか?筆者は一度もないの…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。紫陽花が咲き誇る美しい季節がやってまいりました。 For commercial use, some photos need attention.によるPixabayからの画像 雨が滴る…