COLUMN

マットプリント
額でアートをさらに楽しむ

皆さま、こんにちは!
ocean Day立川店でございます。

ocean Day各店ではマットプリントにお好みの色の額を付けることが可能です。お部屋のインテリアや好みに合わせて、アートと一緒に額も選びませんか?


今回はローラ ブラウニング(Laura Browning)さんのマットプリント作品とともに、額をご紹介いたします!

▷Laura Browning作家紹介

ローラ ブラウニング『Saltwater』

(Laura Browning / Saltwater)
(マットプリントM / ¥7,480税込み)

タイトルの通り、海水を描いたアート『Saltwater』。複雑に重なり合う光は、ローラ ブラウニングさんが何層にも油絵具を重ねることで表現していて、海中深くまで透き通っている海の姿が思い浮かびます。
少し深い色のエメラルドグリーンの中に淡いブルーが混ざっていて、光と風によって揺らぐ海面を描いています。

さて、ocean Dayでご用意している額は主に「白木額」と「茶額」です。
皆さまは『Saltwater』にどちらの額を付けますか?


ここからは白木額と茶額、それぞれの魅力をご説明いたします。

海のブルーとも相性ばっちりでアートを引き立たせる白木額

(白木額付きマットプリントS / ¥13,750税込み)

シンプルな白木額は白色のマットと合わさり、アートをぐっと引き立たせます。まるで絵が浮かび上がっているようになるので、アートを思い切り楽しみたい方には白木額がおすすめ。

家具の色味が白っぽい場合にもこちらの白木額をおすすめしています。アートがインテリアに馴染むように飾ることができますよ。
エメラルドグリーンとも相性が良く、作品のクリーンなイメージがより感じられますね。

白木額は木目調の素材感があるところも魅力です。

ナチュラルな魅力を引き出して個体差も楽しめる茶額

ナチュラルな雰囲気を引き出す茶額は、数種類ご用意しています。同じ茶額の中でも選べるのは嬉しいですよね。

(茶額付きマットプリントS / ¥15,950税込み)

こちらはシンプルな茶額です。先ほどご紹介した白木額とも雰囲気が似ているため、同じ場所でも違和感なく飾っていただけます。

白木額のクリーンなイメージとは変わって、ブラウンの色が作品のナチュラルな印象をより引き出しています。ブルーとブラウンどちらも優しい色味のため相性がいいですね。



質感の異なる2種類の茶額

茶額にはもう一つ別の額をご用意しております。

(茶額付きマットプリントS / ¥15,950税込み)

こちらは、ocean Dayの額の中でも木目の質感が強い額です。幅も広いため、アートとしての存在感がぐっと上がります。また、木目の個体差も楽しめるところが大きな魅力でございます。

こちらの額を付けると、一気に南国のような雰囲気になりますね。インテリアがヴィンテージ風であったり南国テイストの方はこちらの額がおすすめです。

(同じ茶額でも、お好きな雰囲気の額を選んでいただけます)


こちらの2点は額自体の幅もかなり違うため、コンパクトな場所に飾りたい、アートを大きく見せたい、など目的によって選ぶことも可能です。

どの額がお好きでしたか?

同じ作品でも入れる額によって雰囲気が全く異なります。皆さまは今回ご紹介したローラ ブラウニングさんの『Salt Water』にどの額を付けたいですか?

額装した実物を見たい方は、
横浜ランドマークプラザ2F「ocean Day横浜店
伊勢丹立川店5F「ocean Day伊勢丹立川店(ギャラリーエドム内)
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店
までお越しいただき、スタッフにお声がけくださいませ。
※在庫状況は変動いたしますので、各店へお問い合わせください。

ご自宅のインテリアと合わせるならこの額かな、あの場所に飾るならこの大きさかな、などと考えながら見てみてくださいね。
皆さまのご来店をお待ちしております。

Saltwater / matt / M

¥ 7,480

Saltwater / matt / S

¥ 4,950


▼ランドマークプラザ MAP

▼伊勢丹立川店 MAP

▼グランドニッコー東京ベイ 舞浜 MAP


【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。

※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

熱帯魚が泳ぐように
彩られたアート

皆様、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。10月も後半に差し掛かり、秋の深まりを肌で感じる日々ですね。秋の風が少し冷たくなり、落ち葉が川や池に舞い落ちる季節です。静かな水面を覗き…

月明かりを
お部屋の中でも感じよう。

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。肌寒く感じることも増え、日が沈む時間も早くなったなと感じる日々です。だんだんと秋が深まっていきますね。今年の十五夜は10月6日でしたが、皆…

食卓に映えるアートで
秋のひとときを豊かに

皆様、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。あんなに暑かった夏が過ぎ、日々の空気にはすっかり秋の気配が漂いはじめました。秋といえば、皆さまは何を思い浮かべますか?四季の中でも秋が…

敬老の日のギフトに
ピッタリなアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。9月に入り、だんだんと夏から秋へと移り変わっていく時期ですね。今年は例年よりも暑さが長引くようです。夏の終わりはさみしく感じるものですが…

”涼”を感じられる
涼やかな海のアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暑い夏真っ只中でございますね!年々気温も上がり、筆者は毎日溶けてそうになりながら過ごしております。。そんな夏を乗り越えるために、皆さま…

太陽のアートを飾って
エネルギーをチャージ!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。7月に入り、これから本格的な夏がやってまいりますね! JoeによるPixabayからの画像 年々暑さも増し、夏を乗り切るのも一苦労ですがやはり…

サーフアートの様々な世界
おすすめ作品紹介

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。気温が上がると、様々なレジャーを楽しむ機会が増えてまいりますね!突然ですが、皆さまはサーフィンのご経験はありますか?筆者は一度もないの…

ポップでかわいい
海やハワイのアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。紫陽花が咲き誇る美しい季節がやってまいりました。 For commercial use, some photos need attention.によるPixabayからの画像 雨が滴る…

【おすすめ2選】海のアートに
バケーションの思い出を

皆様、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。今年のゴールデンウィークは最大11連休だったとか!まだまだ余韻に浸っている方も多いのではないでしょうか。ゴールデンウィークにバケーション…