
【イロハニアート】
印象派アートを初心者さんでも楽しめる3つのコツ
印象派アートを初心者さんでも楽しめる3つのコツ
皆さま、こんにちは!本日は、イロハニアートのコラムから「印象派アート」についてご紹介いたします。 ちなみに……イロハニアートとは アートをもっと自由に、気軽に楽しんでもらいたいという想いから生…
みなさん、こんにちは!
ocean Day横浜店でございます。
今回は、ファビアン ラヴァターさん(Fabian Lavater)の新作アート『Sumoシリーズ』をご紹介いたします!
お相撲さんがサーフィン?!なんてとってもユニークな組み合わせですよね。
みなさんもう好奇心を掻き立てられているのでは?
ファビアン ラヴァターさんのファンの方だけでなく、お相撲好きな方にもぜひ見ていただきたいアート作品です。最後まで楽しんでご覧ください!
『お相撲さんがサーフィン』というと意外に思われる方が少なくないかもしれません。
実は2021年のフランス国営放送、東京オリンピックのアニメーションCMで、
浮世絵の力士がサーフィンから始まり色々な競技をしながらスタジアムにたどり着く、というなんともユニークな映像が流れていたそうです。
やはり海外の方の印象で日本の国技といえば『相撲』なんですね。
フランス在住のファビアン ラヴァターさんならではの面白い発想と言えるでしょう。
そのほか、左:『Sumo Surfer Coming』、中央:『Sumo Surfer Skipping』、右:『Sumo surfer Skipping』の
計4種類が揃っています。
『相撲』と言えば黒のまわしが印象的ですが、稽古まわしの色は上位力士が白いまわし、幕下以下が黒いまわしを使用するそうです。
本場所ではカラフルなまわしを使用する上位力士もいるそうで、
素材やお値段に関しても、上位になると絹のまわしなど100万以上する高級品になるそうですよ。
『Sumoシリーズ』で描かれているお相撲さんは、全員黒のまわしを使用しているので、幕下以下のお相撲さんのようですね。
また、まわしは生地がへたると体を守る役割が果たせなくなるため洗濯ができないので、稽古用のまわしは天日干し(本場所の取り組み用は陰干し)して殺菌するそうです。
十両以上の力士になって白いまわしを締めた日には感動もひとしおですね。
お相撲さんの体重でもサーフィンってできるの?という疑問を持つ方もいるかもしれません。
実はサーフボードは、体重やレベルによって適切な浮力のものを選ぶ必要があるんです。
サーフボードの浮力を表すCLとは『Cubic liter』(キュービックリットル)の略で、平方リットルという意味です。1リットルの違いが乗り心地に大きく影響するそうです。
体重が増えた時には、CL値が高い(浮力が高いもの)を選ぶといいそうですよ。
体重だけでなく、初心者・上級者かで選ぶボードも変わっていくそうなので、
これからサーフィンを始めてみたい!という方はぜひ店員さんに相談してみてくださいね!
今回ご紹介している『Sumoシリーズ』のアートは京都伊勢丹にて開催する「キャラクターアート展&にじいろの海展」にて先行発売となります。
催事の詳細に関しては下記をご覧くださいませ。
ジェイアール京都伊勢丹「キャラクターアート展&にじいろの海展」
期間:2023年5月3日(水)~5月8日(月)
時間:午前10時~午後8時 ※最終日は午後6時閉場
場所:ジェイアール京都伊勢丹 10階 特設会場
なお、ocean Dayでの一般販売日は5月10日(水)からとなります。
ocean Dayで直接ご覧になりたい方は、5月10日(水)以降にocean Day店舗までご連絡くださいませ。
相撲×サーフィンのアートで、遊び心を感じられるポップなお部屋作りをしませんか?
ファビアン ラヴァターさんの作品は他にも多数ご用意がございます!
ご覧になりたい方は是非、
横浜ランドマークプラザ2F「ocean Day横浜店」
伊勢丹立川店5F「ocean Day伊勢丹立川店(ギャラリーエドム内)」
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店」
までお気軽にお立ち寄りくださいませ。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。
※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。
皆さま、こんにちは!本日は、イロハニアートのコラムから「印象派アート」についてご紹介いたします。 ちなみに……イロハニアートとは アートをもっと自由に、気軽に楽しんでもらいたいという想いから生…
皆さん、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 今回は、夏に向けてピッタリのブルーのアート作品をご紹介致します。ブルーのアート作品と言えば海の作品などを思い浮かべる方が多いと思いますが、海の種…
皆さま、こんにちは!ocean Day 立川店でございます。 6月といえば、”June bride(ジューンブライド)”。そう思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。諸説は様々ありますが、6月に結婚式を行うと一生幸せに…
皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 本日はハワイのオアフ島を拠点に活動しているアーティスト、パンキーアロハ(PUNKY ALOHA)さんについてご紹介を致します! 6月2日(金)~6月4日(日)に横…
皆さま、こんにちは!ocean Day立川店でございます。 今回はサーフィンがモチーフのアートをご紹介いたします。 ocean Dayでサーフィンといえば、ファビアン ラヴァター(Fabian Laveter)さんの作品を…
みなさん、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 今回は6月2日(金)~6月4日(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で行われる、『アロハヨコハマ2023』の出展作品をいくつかご紹介いたします。 また、後…
皆さま、こんにちは。ocean Day立川店でございます。 今回は、季節を先取りして夏に飾りたいアートを3点ご紹介いたします!暑さに負けない、爽快感たっぷりなアートを存分にお楽しみください♪ 季節の変わり…
皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 今回は見ているだけで涼しくなり、海に行きたくなるようなアート作品をご紹介いたします! ロザリー プルッシング(Rosalie Prussing)さんのアート作品…
ocean Dayよりイベントのお知らせでございます。 2023年5月3日(水)~5月8日(月)までの期間、ジェイアール京都伊勢丹にて「キャラクターアート展&にじいろの海展」を開催いたします! ジェイアール京都伊勢…