海のアートで
ノスタルジーに浸ろう
ノスタルジーに浸ろう
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。だんだんと気温も下がり、秋も終わりを迎えようとしていますね。 MartinHolzerによるPixabayからの画像 肌寒く人恋しい季節になると、ノス…

皆様、こんにちは!
海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。
あんなに暑かった夏が過ぎ、日々の空気にはすっかり秋の気配が漂いはじめました。
秋といえば、皆さまは何を思い浮かべますか?
四季の中でも秋が一番好き、という方も多いのではないでしょうか。
朝晩の涼しさに包まれると、食卓には温かな料理が並び、季節の趣がより深まっていきます。
そんな秋の食卓に、アートを添えてみませんか。
秋の食卓に更にアートで彩りを添えて、特別なひと時を演出してみましょう。
お皿やランチョンマット、観葉植物だけでなく、アートをひとつ加えるだけで、食卓の空気はぐっと華やかに、そして特別なものへと変わります。
味覚や嗅覚だけでなく、視覚からも秋を楽しむ食卓。
それを演出するのが、ocean Dayのアートです。
白いお皿は、皆さまのお家にも一枚はあるのではないでしょうか。
シンプルでどんな食材にも合う、食卓の定番アイテムです。
テーブルウェアを白で統一したら、あえて落ち着いた雰囲気のアートを添えてみましょう。



アルジャ ヴァリマキ(Arja Välimäki)さんは北欧フィンランド出身の女性アーティスト。
大胆かつ神秘的に、深海の世界を描かれるアーティストです。
ブラシストロークという技法で描かれる魚たちは、シンプルでありながら躍動感と生命力に溢れています。

今回ご紹介する『Strawberry Dottyback』は、熱帯魚の群れが描かれたアートです。
Strawberry Dottyback(ストロベリードティバック)とは小型の熱帯魚で、色鮮やかで小型のハナダイ系の魚のことを指します。
青みがかった美しいマゼンタカラーが、アートの中でもアクセントになっていますね。

ダークカラーは一見食卓に合わないイメージがありますが、落ち着いた色味が食卓の彩りにぐっと引き締まった印象を与えてくれます。
また、ocean Dayでは、各マットプリントに合わせた額をご用意していますが、アルジャ ヴァリマキさんのマットプリントには、白光沢の額がございます。
白光沢の額は洗練された印象を与え、食卓の白いお皿とも美しく調和するため、食卓に飾るのにとてもおすすめです。

アルジャ ヴァリマキさんのアートは、食卓の雰囲気をぐっとセンスアップしてくれます。
日本で取り扱いがあるのは ocean Dayのみですので、ぜひチェックしてみてください。
続いては、ロザリー プルッシング(Rosalie Prussing)さんの『Anthurium Hide a way』をご紹介いたします。
食卓に思わず笑顔が溢れるような、優しさにあふれたアートです。


ロザリー プルッシングさんは、50年以上にわたりハワイの風景や日常を描き続けてきた女性アーティストです。
作品には動植物が多く登場し、カラフルでユーモラスなタッチからは、作家自身の温かい人柄がうかがえます。


『Anthurium Hide a Way』とは、直訳すると『アンスリウムの隠れ家』です。
猫が鮮やかなアンスリウムの陰から、食卓での様子をじっと伺っている――そんな情景が目に浮かびます。
動物や小さな子ども達が、なにか興味ありげにこちらを見ている表情はとても可愛らしく、その無邪気で純真な瞳に思わず笑みがこぼれますよね。

食卓で交わされる笑顔や会話、そして家族のぬくもり。
そんな何気ないけれどかけがえのない時間を思い出させてくれる、温かな作品です。
まさに視覚からも食卓での時間を楽しめる、ロザリー プルッシングさんの優しさが詰まったアートです。
いかがでしたか。
秋の食卓にocean Dayのアートを添えて、温かで唯一無二な時間を過ごしてくださいね。
横浜ランドマークプラザ5F「エドム横浜店」
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店」
※店頭の在庫状況は各店までお問い合わせください。
※お目当ての作品がある場合は、事前に各店までお問い合わせくださいませ。
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。だんだんと気温も下がり、秋も終わりを迎えようとしていますね。 MartinHolzerによるPixabayからの画像 肌寒く人恋しい季節になると、ノス…
皆様、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。10月も後半に差し掛かり、秋の深まりを肌で感じる日々ですね。秋の風が少し冷たくなり、落ち葉が川や池に舞い落ちる季節です。静かな水面を覗き…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。肌寒く感じることも増え、日が沈む時間も早くなったなと感じる日々です。だんだんと秋が深まっていきますね。今年の十五夜は10月6日でしたが、皆…
皆様、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。あんなに暑かった夏が過ぎ、日々の空気にはすっかり秋の気配が漂いはじめました。秋といえば、皆さまは何を思い浮かべますか?四季の中でも秋が…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。9月に入り、だんだんと夏から秋へと移り変わっていく時期ですね。今年は例年よりも暑さが長引くようです。夏の終わりはさみしく感じるものですが…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暑い夏真っ只中でございますね!年々気温も上がり、筆者は毎日溶けてそうになりながら過ごしております。。そんな夏を乗り越えるために、皆さま…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。7月に入り、これから本格的な夏がやってまいりますね! JoeによるPixabayからの画像 年々暑さも増し、夏を乗り切るのも一苦労ですがやはり…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。気温が上がると、様々なレジャーを楽しむ機会が増えてまいりますね!突然ですが、皆さまはサーフィンのご経験はありますか?筆者は一度もないの…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。紫陽花が咲き誇る美しい季節がやってまいりました。 For commercial use, some photos need attention.によるPixabayからの画像 雨が滴る…