
インテリアにナチュラルカラーを
おすすめのアートご紹介
おすすめのアートご紹介
「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…
2021年5月25日(火)~5月31日(月)の期間、
そごう横浜店にてocean Dayポップアップストアを開催いたします。
今回は、5名のアーティストの作品を出展予定でございます。
Arja Valimaki(アルジャ・ヴァリマキ)氏を始め、
日本初上陸のFabian Lavater(ファビアン・ラヴァター)氏
PUNKY ALOHA(パンキーアロハ)氏、Sarah Caudle(サラ・カードル)氏、Rosalie Prussing(ロザリー・プルッシング)氏
の計5名、それぞれのアーティストのおすすめを2作品ずつご紹介いたします。
最後までぜひ、ご覧くださいませ。
Arja Valimaki氏は、オーストラリアを拠点とし各国で活躍をしている印象派アーティストです。
詳しいご説明はこちら↓
こちらのアートは、版画の上から更に描いていく、版画と原画のMixed mediaの作品です。
魚の群れや、それが作り出す波の渦を表現したような生命力あふれるアートで、ブラシストロークという技法で描かれています。
こちらのアートは、50枚限定のマットプリントになります。
メタリックな額と色鮮やかなマットプリントとの相性が抜群です。
シリアルナンバーが左下に書かれており、存在感がしっかりある作品となっております。
ocean Dayが日本初上陸のファビアン ラヴァター氏。
スイス出身の彼は、デジタルを駆使し最先端のサーフアートを描いています。
詳しいご説明はこちら↓
可愛らしいアライグマがサーフボードを抱えているアートで、とてもほっこりします。
こちらの作品は、ファビアン ラヴァター氏が描く動物シリーズの一つ。
素朴な風合いのタッチに可愛らしい絵柄の動物シリーズは、大変人気の高い作品です。
ヤシの木とサーフボードを持つ人物が、海に反射している素敵な作品です。
Fabian氏の作品は背景の色合いが、落ち着いていて安らぎを与えてくれるようです。
レジンアートで多くの人を魅了するサラ カードル氏。
彼女のレジンアートは、静かで穏やかな波の作品や、大きく荒々しい海の作品など
様々なハワイの海が描かれています。
詳しいご説明はこちら↓
日本でもファンが多いサラ カードル氏のレジンアート。
海の美しさの再現度が高く、誰もが思わず魅入ってしまうような作品です。
今回、”Kaiolino”はレジンを使用した作品も一点のみございます。
ファインアートの資格を取得し広告やマーケティング用の商業用イラスト等の様々な分野で活躍をしているアーティスト、パンキーアロハ氏。
詳しいご説明はこちら↓
アンスリウムという大きなお花が特徴的なトートバッグ。
サイズ感は写真の様になっており、普段使いにも良いです。
マチもしっかりついているのでお弁当箱と水筒や財布、ちょっとしたお買い物にも便利な作りになっております。
右にある”Pineapple Express”はマットプリントでございます。
ビビットなカラー使いで髪の長い女の子がパイナップルをのせ、どこかへ急いで向かっているアートです。
ハワイのアーティストの中で、もっともカラフルと言われるほどの色使いが素敵なロザリー プルッシング氏。
彼女は50年以上もの間見る人々を魅了し、ハワイの魅力がギュッと詰まったアートが多くあります。
詳しいご説明はこちら↓
きっと皆様のお部屋の雰囲気を明るく、暖かくしてれると思います。
そして、ロザリー プルッシング氏のほとんどの作品に描かれているくちばしの黄色い”マイナバード”、通称”ハッピーバード”も探してくださいね!
詳細は下記の通りでございます。
期間:5/25(火)~5/31(月)
時間:午前10時~午後8時
場所:そごう横浜店 B1階 洋品小物売場
最後までご拝読くださりありがとうございます。
皆さまにお会いできる事を楽しみにしております。
「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…
皆さま、こんにちは。ocean Day横浜店です。 今回はイベント開催のお知らせです。 皆さまは空き缶アートの『缶轢(かんれき)』をご存じでしょうか。普段何気なく見ている路上のゴミ。その中でも、車が踏み潰し…
皆さまこんにちは。ocean Day立川店でございます。 アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です…
皆様、こんにちは。ocean Day立川店でございます。 この時期になると「芸術の秋」や「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」など、何かと秋に関連付けた言葉を耳にしませんか。どうして秋が多いのか、不思議…
皆さま、こんにちは。ocean Dayでは、もっとアートを身近に感じていただきたく、アートのイロハを知るのにピッタリなコラムをご紹介しています。アートの様々な情報を発信しているWEBサイトであるイロハニアート。…
皆さま、こんにちは!ocean Day立川店でございます。 今回は前回に引き続き、グラスブランドLOLITAに合うインテリアをご提案いたします。 ⇩前回のコラムはこちらから。 ■LOLITAで彩るおすすめインテリア…
皆さま、こんにちは!ocean Day 立川店でございます。 今回は、アメリカのヴァージニア州出身のアーティスト、ロリータ ヤンシー(Lolita Yancey)さんによって生み出されたワイングラス、”LOLITA”の魅力と、そ…
皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 南国風で力強い色合いのアートが大人気の作家、パンキーアロハさん。ハワイの街を歩けばウォールアートやコラボパッケージの商品など様々な場所で彼女のア…
皆様、こんにちは。 本日はイロハニアートのコラムから「美術館に行く前の3つの準備」をご紹介いたします。この記事を読めば、美術館がより楽しめること間違いなしです。 イロハニアートって? アートを…