COLUMN

ブルーのアート作品
夏にピッタリの作品をご紹介!

皆さん、こんにちは!
ocean Day横浜店でございます。

今回は、夏に向けてピッタリのブルーのアート作品をご紹介致します。
ブルーのアート作品と言えば海の作品などを思い浮かべる方が多いと思いますが、
海の種類などによって見え方が全然違うんです!
ocean Dayでは多彩なブルーのアート作品を多数ご用意しております。

今回はその作品の中から数種類をピックアップして皆さんにお届けいたしますので、
是非最後までご覧ください!

ブルーのアート作品 ローラ ブラウニング

ローラ ブラウニング(Laura Browning)さんのアート作品は6種類と多くのブルーの絵具が使用されています。
ブルー以外にも海の綺麗さを表現するために緑色の絵具と白色の絵具を混ぜたりして世界中の海を表現されています。

▷Laura Browning作家紹介

(Laura Browning / Shallow Water)
(リミテッドキャンバス / ¥198,000税込み)

ブルーにはたくさんの効果があるとされています。
集中を助けてくれたり、興奮を抑えてクールダウンを促してくれたり、プラスに繋がる効果がたくさんあります。
海や空は想像するだけでもリラックス効果があり
波の音や青い空から降り注ぐ日差しをイメージ出来るアートを飾ると、心が落ち着き集中力がアップします。

仕事で疲れて帰ってきたり、子育てが終わった夜など、
ほっと一息つく瞬間に精神的な安定を助けてくれる海や空のアート。
飾っておくだけで毎日あなたを癒してくれますね。

こうしたプラスを促してくれるブルーは、書斎や勉強部屋といった
落ち着いた雰囲気で集中して何かに取り組む場所が最も効果を発揮するそうです。

ローラ ブラウニングさんのアートはブルーの作品が多いので、
お部屋に飾るのにぴったりのアートと言えますね。

一番価値のあるブルーの絵具とは

皆さんは世界で一番高価で価値のあるブルーの絵具をご存知でしょうか。
一番価格が高いブルーの絵具、それはblockx社から発売されている天然のラピスラズリ(ウルトラマリンブルー)の油絵具であるとされています。
『ウルトラマリン』とは海を越えたという意味で金よりも高価な色として芸術家に重宝されることもあります。

ウルトラマリンの特徴は、粒状化する色(グラニュレーションカラー)だということです。粒状化色というのは粒子の荒い色のことです。
塗ると紙の地の模様がくっきりでて、ザラザラした質感になるということです。

20gの小さいチューブの物で127€(ユーロ)で日本円にして約16,500円。とても高価な絵具ですね。

この絵具はオランダ出身の画家、ヨハネスフェルメールが描いた『真珠の耳飾りの少女』で使用したことでも有名な絵具です。

ブルーのアートで見る海の中はどんな世界か?

海の中の世界が気になる方は、是非アルジャ ヴァリマキ(Arja Valimaki)さんのアート作品をご覧ください。
アルジャ ヴァリマキさんはフィンランド生まれの印象派アーティストで、
自然や海との繋がりを表しています。
ブラシストロークという技法を使い、単色にする事で深さや立体感を表現しています。

▷Arja Valimaki作家紹介

(Arja Valimaki / Summer Moonlight Romance)
(リミテッドキャンバス / ¥176,000税込み)

フィンランドの海と言えばバルト海が有名ですね。
ヨーロッパ北部、スカンジナビア半島とヨーロッパ大陸との間に挟まれた内海。
面積42万2300平方キロメートルで、世界最大の汽水域です。
大自然の絶景や古都をめぐる北欧・バルト海の航海は、最も美しい航路のひとつとして世界一周クルーズの中でも人気を集めているそうです。



いかがでしたでしょうか。
ocean Dayには紹介しきれていないブルーのアート作品がございます!
それぞれのアーティストが彩色を施したアート作品の空間を皆さんへお届けいたします。

横浜ランドマークプラザ「ocean Day横浜店」以外にも、
伊勢丹立川店5F「ocean Day伊勢丹立川店(ギャラリーエドム内)
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店
までお気軽にお立ち寄りくださいませ。
※店頭の在庫状況は各店までお問い合わせください。


アート作品を通じて、今年の夏は癒しの空間で素敵な時間を過ごしませんか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。


▼関連記事

Laura Browning『Shallow Water』

Arja Valimaki『Summer Moonlight Romance』


▼ランドマークプラザ MAP

▼伊勢丹立川店 MAP

▼グランドニッコー東京ベイ 舞浜 MAP


【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。


※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

ナチュラルで癒しの溢れる
空間づくりを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。2025年も三寒四温の春を迎えました。新年度を迎え、学校や職場など、周りの環境が変わった方も多いのではないでしょうか。うららかな季節でもあ…

お部屋と心を彩る
カラフルなアートたち

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪ …

動物たちが目を覚ます!
癒しのアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月を迎え、少しずつあたたかくなり春めいてまいりましたね。 Myriams-FotosによるPixabayからの画像 雪が溶ければたくさんの花が咲き、緑…

新生活に海のアートで
癒しと安らぎを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月も半ばを迎え、春の足音がいよいよ近づいてきましたね。春は出会いと別れの季節でもあり、春から新生活を始める方も多いのではないでしょうか…

透明感のある
海のような空間づくりを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。皆さまは「海」といえばどんな海を思い浮かべますでしょうか。ブルーの濃淡が美しい海、光が反射した美しい海、静けさと大胆さが交差した海な…

インテリアに!
光が煌めく温かい海のアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に2025年も1ヶ月が経ちました。2月3日には”立春”を迎え、春はもうすぐそこまできています。 Gregor RitterによるPixabayから…

インテリアにペールトーンを取り入れるには?
おすすめアートも!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。新しい年が始まり、早くも1月も後半を迎えようとしています。年末年始の慌ただしさも落ち着いた頃、ocean Dayのアートでお部屋の模様替えをして…

縁起の良いモチーフが描かれた
アートをご紹介!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。あっという間に今年も残すところあとわずかとなりました。イベントが続き忙しない12月ですが、新年に向けた準備は進めていらっしゃいますでしょ…

クリスマスにおすすめなアート☆
ギフトにも◎

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に12月となりました!だんだんとクリスマスが近づいてまいりましたね。 Tonda TranによるPixabayからの画像 街ではキラキ…