
インテリアにナチュラルカラーのアートを
おすすめのアートご紹介
おすすめのアートご紹介
「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…
皆さま、こんにちは。
ocean Dayでございます。
海のアートギャラリーocean Dayでは世界中の海のアートを扱っております。
今回はその中からおすすめのアートをご紹介いたします。
さて、今回ご紹介するアートはサラ カードル(Sarah Caudle)さんの“Kumu Palama”でございます。
南国といえば、ヤシの木を思い浮かべる方が多いですよね。
ヤシの木は、まさに南国を代表するような植物の一つかと思います。
タイトルの”Kumu Palama”はハワイ語で、
Kumu…「木の幹」や「根っこ」
Palama…「ヤシの木」
という意味です。
ちなみに「Kumu」にはほかにも「先生」という意味があるそうですよ。
フラの先生はクムフラと呼ばれるそうです。
たしかに、先生という存在と木の幹の存在はどこか共通している気がします。
海の風景を表現することが多いサラ カードルさんですが、
こちらのアートのように、ハワイならではモチーフなども描いています。
原画はレジンで描かれているため、サラ カードルさん特有の風合いがでていますね。
背景の色は海を思わせるグラデーションが描かれており、まるで海辺に生えているよう。
こちらのアートをお部屋に飾るだけで、一気にハワイの雰囲気が広がります。
おうち時間にハワイを感じたい!
そんな方はぜひ、サラ カードルさんの”Kumu Palama”を飾ってみてはいかがでしょうか🌴
こちらの作品は現在、エドムオンラインショップにて取り扱っております。
ご興味ございましたら、ぜひのぞいてみてください😊
¥ 13,200
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
今回ご紹介させていただいた作品の他にも、当店には様々なアーティストの素敵な作品が沢山ございます。
次回も是非ご期待くださいませ!
▼ランドマークプラザ MAP
【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。
※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。
「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…
皆さま、こんにちは。ocean Day横浜店です。 今回はイベント開催のお知らせです。 皆さまは空き缶アートの『缶轢(かんれき)』をご存じでしょうか。普段何気なく見ている路上のゴミ。その中でも、車が踏み潰し…
皆さまこんにちは。ocean Day立川店でございます。 アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です…
皆様、こんにちは。ocean Day立川店でございます。 この時期になると「芸術の秋」や「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」など、何かと秋に関連付けた言葉を耳にしませんか。どうして秋が多いのか、不思議…
皆さま、こんにちは。ocean Dayでは、もっとアートを身近に感じていただきたく、アートのイロハを知るのにピッタリなコラムをご紹介しています。アートの様々な情報を発信しているWEBサイトであるイロハニアート。…
皆さま、こんにちは!ocean Day立川店でございます。 今回は前回に引き続き、グラスブランドLOLITAに合うインテリアをご提案いたします。 ⇩前回のコラムはこちらから。 ■LOLITAで彩るおすすめインテリア…
皆さま、こんにちは!ocean Day 立川店でございます。 今回は、アメリカのヴァージニア州出身のアーティスト、ロリータ ヤンシー(Lolita Yancey)さんによって生み出されたワイングラス、”LOLITA”の魅力と、そ…
皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 南国風で力強い色合いのアートが大人気の作家、パンキーアロハさん。ハワイの街を歩けばウォールアートやコラボパッケージの商品など様々な場所で彼女のア…
皆様、こんにちは。 本日はイロハニアートのコラムから「美術館に行く前の3つの準備」をご紹介いたします。この記事を読めば、美術館がより楽しめること間違いなしです。 イロハニアートって? アートを…