
お部屋と心を彩る
カラフルなアートたち
カラフルなアートたち
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪ …
皆さま、こんにちは!
今回は、ジェイアール京都伊勢丹にて開催される、『にじいろの海展』についてのご案内でございます。
今回は、
Arja Valimakiさん、Sarah Caudleさん、Fabian Lavaterさん、KUMIさん、PUNKY ALOHAさん、Rosalie Prussingさん
以上、6名のアーティストの作品を出展予定でございます。
なんと、今回にじいろの海展を開催するジェイアール京都伊勢丹は、ocean Day初めての催事会場となります!
普段なかなかocean Dayの作品を見ることができない方にも、直接作品を見ていただける、またとない機会です。
出展する6名のアーティストから、おすすめの作品をそれぞれ1点ずつご紹介致しますので、是非ご覧くださいませ!
月の光が届く海の中では、まさに『にじいろの海』がキラキラと輝いています。
Arja Valimakiさんの”Summer Moonlight Romance”でございます。
陸から見る夜の海は、どうしても真っ暗な海を想像してしまいそうですが
Arja Valimakiさんは、夜の海の中に届く月の光や、それによって輝く魚たちのきらめきを表現しています。
ネイビー色の海は睡眠に入る時のような、落ち着いた気持ちにさせてくれて、対して、にじいろのブラシストロークはまるで弾んでいるようで、見る人を楽しい気持ちにさせてくれますね。
こちらの作品以外にも、Arja Valimakiさんのマットプリントや、大きな版画をご用意しております。是非、催事会場にてご覧くださいませ。
続いては、Sarah Caudleさんの版画作品の中で、最も原画に近いとされているLimited Edition20のご紹介です。
Sarah Caudleさんの”Kaiolino”でございます。
海は太陽の光によって大きく色を変えます。その中でもキラキラと輝きを放っているのが”Kaiolino”です。
「Kaiolino」はハワイ語で「輝く海」という意味を持っており、その名の通り、透き通るような淡い色がとても魅力的なレジンアートでございます。
レジンの中にはラメが入っており、角度や光の当たり具合によって作品の印象が異なるため、アート作品の中でもレジンアートは表情豊かなアートともいうことができますね。
こちら以外にも、Sarah CaudleさんのLimited Edition20や原画、飾りやすいマットプリントをご用意しております。
前足を器用に使う姿が印象的なアライグマ。
そんなアライグマがサーファーになっている作品をご紹介いたします。
Fabian Lavaterさんの”Surfing Racoon”でございます。
落ち着いた色味のブルーの背景に、オレンジ色とイエローが混じったようなサーフボードがとてもマッチしていますね。
モコモコとした、しま模様の尻尾も可愛らしく、サーフィンをするときのバランス取りに役立ちそうです。
こちら以外にも、動物シリーズの作品がございます。
シリーズで集めたくなるような作品ばかりですので、是非ご覧ください!
また、大きさのあるLimited Editionや、マットプリントもご用意しております。
ワイキキビーチで、ハワイの海を楽しむ人々の様子を描いたKUMIさんの”Green Land HawaiiⅡ”。
空のブルー、海のブルー、パラソルのピンク、芝生のグリーン……
どの色からも生き生きとした雰囲気が伝わってきて、まるでワイキキビーチに実際に来ているような感覚になります。
この作品には和紙が使用されています。
というのもアーティストのKUMIさんは日本の方でございます。
和紙に写真をプリントすることにより、独特の風合いが生まれ、惹きこまれるような魅力が生まれるのですね。
その他の部分は油絵の具が使用されており、絵の具の立体感も楽しんでいただくことができます。
サーフボードの上に乗り、波を楽しんでいる様子の女性が描かれたPUNKY ALOHAさんの”Slide”。
燃えるような太陽が、海を真っ赤に染めています。
大きなお花の髪飾りと首にかけたレイが、風になびいています。
真っ赤な海と空に反するように、ホワイトの水着とサーフボードが映えていますね。
波のうねりもこちらの作品の魅力で、静けさを感じながらも動きを感じることができます。
PUNKY ALOHAさんはこちらの作品以外にも、直筆サイン入りのLimited Editionやマットプリント、日常的にお使いいただけるエコバックやトートバッグをご用意しております。
こちらの作品も夕陽が海を照らしています。
Rosalie Prussingさんの”Royal Sunset”です。
舞台となっているのは、ホノルルにある「ロイヤルハワイアンホテル」。
ロイヤルハワイアンホテルは「太平洋のピンクパレス」とも称されるホテルで、Rosalie Prussingさんは様々な作品にロイヤルハワイアンホテルを描いています。
その中でも、ロイヤルハワイアンホテルの可愛らしいピンク色の外観と、夕陽のコラボレーションによって、作品の全体がピンク色に描かれた作品となっております。
Rosalie Prussingさんのトレードマーク、茶色い身体に黄色いくちばしのマイナバードも登場していますので、会場にお越しの際はぜひ探してみてください。
開催場所:ジェイアール京都伊勢丹 10階特設会場
開催日時:2021年9月28日~10月4日 午前10時~午後8時
ocean Dayが京都での催事を行うのは、今回が初めてでございます。
普段はなかなか店舗まで来ることが難しい…という方はぜひ、ジェイアール京都伊勢丹までお越しくださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
▼ジェイアール京都伊勢丹 MAP
※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。暖かくなり、ようやく春がやってまいりました!お花や緑も増え、お出かけする機会も多くなって気持ちもウキウキと弾むのではないでしょうか♪ …
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月を迎え、少しずつあたたかくなり春めいてまいりましたね。 Myriams-FotosによるPixabayからの画像 雪が溶ければたくさんの花が咲き、緑…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月も半ばを迎え、春の足音がいよいよ近づいてきましたね。春は出会いと別れの季節でもあり、春から新生活を始める方も多いのではないでしょうか…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。皆さまは「海」といえばどんな海を思い浮かべますでしょうか。ブルーの濃淡が美しい海、光が反射した美しい海、静けさと大胆さが交差した海な…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に2025年も1ヶ月が経ちました。2月3日には”立春”を迎え、春はもうすぐそこまできています。 Gregor RitterによるPixabayから…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。新しい年が始まり、早くも1月も後半を迎えようとしています。年末年始の慌ただしさも落ち着いた頃、ocean Dayのアートでお部屋の模様替えをして…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。あっという間に今年も残すところあとわずかとなりました。イベントが続き忙しない12月ですが、新年に向けた準備は進めていらっしゃいますでしょ…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に12月となりました!だんだんとクリスマスが近づいてまいりましたね。 Tonda TranによるPixabayからの画像 街ではキラキ…
皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。 突然ですが、皆さまのお家に和室のお部屋はありますでしょうか。近年、日本での和室の設置数は衛生面やお手入れ方法などの懸念点により、…