COLUMN

7月13日~7月26日催事情報
~ジェイアール名古屋タカシマヤ~

皆さま、こんにちは!

2022年7月13日(水)~7月26日(火)までの間、ジェイアール名古屋タカシマヤにて
にじいろの海展」「ローラ・ブラウニングの世界」を開催いたします!

今回は催事情報と出展アーティストをご紹介させていただきます。
じめじめした夏を、爽やかで最高の夏にしてくれる素敵なアーティストたちが勢揃い!
そしてなんと、サプライズなお知らせもございます。
是非、最後までご覧くださいませ。

ジェイアール名古屋タカシマヤ「にじいろの海展」7月13日(水)~7月19日(火)

2022年7月13日(水)~7月19日(火)の期間開催される、「にじいろの海展」。
4名のアーティストが出展予定でございます。

海中の世界を抽象画で描くArja Valimaki


フィンランド出身の印象派アーティストであるアルジャ・ヴァリマキ(Arja Valimaki)さん。

彼女の描く作品は、ダイナミックで躍動的。
ブラシストロークという技法で描かれる海の中の世界は、本当に目の前で魚たちが動いていると思えるほど生命力にあふれています。


▷Arja Valimaki作家紹介



自然を愛するサーフアーティストFabian Lavater


サーフィンと自然をこよなく愛するアーティスト、ファビアン・ラヴァター(Fabian Lavater)さん。

彼の描く作品のテーマは、サーフィンや動物・写真にいたるまで実に多様。
独特のタッチと色使いで表現される彼のアートは、どこか儚さも感じられ、それでいてホッと落ち着くような、そんな不思議で温かいものばかりです。


▷Fabian Lavater作家紹介


一度見たら忘れられない!ハワイのポップアーティストPUNKY ALOHA


70年代を彷彿とさせるポップなハワイアンアートを描くパンキーアロハ(PUNKY ALOHA)さん。

ハワイ生まれハワイ育ちの生粋のロコである彼女の作品は、懐かしい感じが漂うレトロなタッチでありつつ、モダンさも溢れるデザイン。
一度見たら脳裏から離れない、まさに中毒性の高いハワイアンアートです。 


▷PUNKY ALOHA作家紹介


50年以上ハワイを描き続けた、伝説的なハワイアンアーティストRosalie Prussing

(Rosalie Prussing/North Shore)


ハワイで最もカラフルなポップアーティストと呼ばれる、ロザリー・プルッシング(Rosalie Prussing)さん。

50年以上ハワイを描き続けた彼女のアートは、ハワイを愛する方の心を必ず動かします。
彼女のアートに描かれた幸せを呼ぶ鳥”マイナバード”を見つけることができれば、あなたの家にきっと更なる幸せが訪れるはず。


▷Rosalie Prussing作家紹介


ジェイアール名古屋タカシマヤ「ローラ・ブラウニングの世界」7月20日(水)~7月26日(火)

2022年7月20日(水)~7月26日(火)の期間開催される、「ローラ・ブラウニングの世界」。
出展アーティスト、ローラ・ブラウニングさんについてご紹介いたします。

水の生きる姿を見事に描くLaura Browning


昨年末日本に初上陸してから、多くの方にご好評いただいているローラ・ブラウニング(Laura Browning)さん。

ローラ・ブラウニングさんが描く水面のアートは、本当に揺らめき、輝いているかのよう。
油性絵具で何層も重ねて描かれる、丁寧で繊細な彼女の作品は、その空間に広大な海の世界を広げてくれます。


▷Laura Browning作家紹介



ジェイアール名古屋タカシマヤ「にじいろの海展」「ローラ・ブラウニングの世界」詳細

開催の詳細情報は以下の通りでございます。

「にじいろの海展」
期間:2022年7月13日(水)~7月19日(火)

「ローラ・ブラウニングの世界」
期間:2022年7月20日(水)~7月26日(火)

場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 本館7階 紳士服売り場 南エスカレーター横
時間:午前10時~午後8時

そしてなんと!
今回のイベント期間中に当イベントの作品をご購入いただいた方に、サーフアーティスト「ファビアン・ラヴァター」さんの新作オリジナルステッカーをプレゼントいたします✨
デザインされているのは、動物シリーズから初登場あの動物です🦛
※無くなり次第終了となります。

この機会に、是非ともジェイアール名古屋タカシマヤまでお越しくださいませ。



▼ジェイアール名古屋タカシマヤ MAP


※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

インテリアにナチュラルカラーのアートを
おすすめのアートご紹介

「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…

イベント開催のお知らせ
『缶轢展』

皆さま、こんにちは。ocean Day横浜店です。 今回はイベント開催のお知らせです。 皆さまは空き缶アートの『缶轢(かんれき)』をご存じでしょうか。普段何気なく見ている路上のゴミ。その中でも、車が踏み潰し…

【ローラ ブラウニング】
美しい海のアートはどのように生まれるのか?

皆さまこんにちは。ocean Day立川店でございます。 アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です…

芸術の秋×ocean Day

皆様、こんにちは。ocean Day立川店でございます。 この時期になると「芸術の秋」や「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」など、何かと秋に関連付けた言葉を耳にしませんか。どうして秋が多いのか、不思議…

【イロハニアート】「サイゼリヤ」にある絵ってなに?
よく見る絵画について解説

皆さま、こんにちは。ocean Dayでは、もっとアートを身近に感じていただきたく、アートのイロハを知るのにピッタリなコラムをご紹介しています。アートの様々な情報を発信しているWEBサイトであるイロハニアート。…

LOLITAで彩る
おすすめインテリア後編

皆さま、こんにちは!ocean Day立川店でございます。 今回は前回に引き続き、グラスブランドLOLITAに合うインテリアをご提案いたします。 ⇩前回のコラムはこちらから。 ■LOLITAで彩るおすすめインテリア…

LOLITAで彩る
おすすめインテリア前編

皆さま、こんにちは!ocean Day 立川店でございます。 今回は、アメリカのヴァージニア州出身のアーティスト、ロリータ ヤンシー(Lolita Yancey)さんによって生み出されたワイングラス、”LOLITA”の魅力と、そ…

パンキーアロハの原画で学ぶ
ハワイのマウナケア

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 南国風で力強い色合いのアートが大人気の作家、パンキーアロハさん。ハワイの街を歩けばウォールアートやコラボパッケージの商品など様々な場所で彼女のア…

【イロハニアート】
美術館に行く前に!10倍楽しむためにやっておくべき3つの準備

皆様、こんにちは。 本日はイロハニアートのコラムから「美術館に行く前の3つの準備」をご紹介いたします。この記事を読めば、美術館がより楽しめること間違いなしです。 イロハニアートって? アートを…