COLUMN

Fabian Lavater
『おすすめ動物シリーズ3選』

皆さま、こんにちは!
ocean Day立川店でございます。

本日はファビアン ラヴァター(Fabian Lavater)さんの『おすすめ動物シリーズ3選』をご紹介いたします。

▷Fabian Lavater作家紹介

ファビアン ラヴァターの動物シリーズとは

(それぞれマットプリントSサイズ)

「動物×サーフィン」という斬新な組み合わせを、ファビアン ラヴァターさんがアートで表現したシリーズです。

皆さまのお気に入りはみつかるでしょうか?

ファビアン ラヴァター『Surfing Mole』

(Fabian Lavater / Surfing Mole)
(マットプリントS / ¥4,950税込)

1枚目はモグラを描いたアートです。

モグラは地下での泳ぎが上手なイメージがありませんか?

とある研究データによると、モグラは1分間に30cm堀りすすめるそうです。
これは他の動物と比較すると、カタツムリの移動速度に該当します。

想像よりもゆっくりだと思いますが、それにはきちんと理由があるのです。

モグラは新たにトンネルを掘る場合、たくさんのエネルギーを消費します。
およそ体重の3/4の食料が必要になり、堀削をしながら栄養補給をしなくてはならないのです。
そのため、多くの時間がかかります。

既にトンネルができあがっている場合では、ヒトが反応できない程のスピードで移動するといわれています。

速さについてまだまだ謎だらけで、ミステリアスな動物です。

モグラの鋭利な手足

(いまにも動き出しそうなモグラ)

長いくちばしがチャームポイントのモグラ。
つぶらな瞳とぽっこりお腹が可愛いですね。

チャーミングな見た目とは裏腹に、鋭利な手足も描かれています。
穴掘りをするのに適した、シャベルのような形をしています。

「これから波に乗ってみようかな」

のんびりとしたモグラの声が聞こえてきそうですね。

モスグリーンの背景は、黄色いサーフボードとの相性抜群です。

ファビアン ラヴァター『T-Res Surfing Animal』

(Fabian Lavater / T-Res Surfing Animal)
(マットプリントS / ¥4,950税込)

2枚目は恐竜を描いたアート。

からだの大きさに相反する、ちいさなサーフボードですね。このサイズのボードに乗れるのかが気になるところです…。

サーフボードに注目

(ヒビの入ったサーフボード)

ボードをよくみてみると、つめの部分からヒビが入っていることが分かります。力を入れすぎてしまったのでしょうか?パワーが溢れていますね。

細かなところまで、ファビアン ラヴァターさんの遊び心を感じられます。

びっしりとならんだ歯と光のない目、大きなからだは迫力がありますね。実際にサーフィンをしているところを目の当たりにしたら…かなり衝撃的ですね。

しかし、この恐竜はどこか可愛らしくみえませんか?
ファビアン ラヴァターさんの手にかかれば、怖い恐竜もなんだかお茶目に大変身するのです。

後ろ足に比べると前足があがっており、スキップしているのでしょうか?
心なしか大きく口をあけて、ニッコリと笑っているようにみえてきます。
目のまえに広がる海をみて喜んでいるのでしょうか。皆さまはどんなシーンを思い浮かべますか?

ファビアン ラヴァター『Harold』

(Fabian Lavater/Harold)
(マットプリントS / ¥4,950税込)

続いて3枚目のアートです。

ここまでサーフボードをもった動物シリーズを紹介してきましたが、唯一シロクマだけサーフボードをもっていません。
日常的に雪に囲まれているからでしょうか。スノーボードを抱えています。

運動ならお手の物

そんなシロクマの気になる生態ですが、からだと比べて頭が小さく、長い首をもっていて泳ぎに適した体型をしています。

氷海を60キロ以上も泳ぐことができるそうです。
流氷に乗って、のんびりと長距離移動することもあります。

走ることも得意で、陸上では時速40キロというはやさで走ります。
これは、自動車の平均的な速度と同等になります!

そんな運動神経抜群なシロクマがスノーボードをしたら一体どうなるのでしょうか。
とてつもないスピードで華麗に滑りそうですね。

しっかり帽子とゴーグルをつけて準備万端なようすです。
クールな佇まいで、かっこよくキマっています。

背景の深いブルーに、シロクマの純白が存在感を放っていますね。
赤いスノーボードも華やかで、ゲレンデにいたら思わず見惚れてしまいそうです✨

お好みの動物アートをお部屋に。

(マットプリントSサイズ / 各種¥4,950税込)

そんな動物シリーズですが、背景の色がそれぞれ異なります。
カラフルでいて、くすみカラーを使用しているため、落ち着いた可愛らしさが魅力の1つです。

小さなお子様のお部屋にはもちろん、子供から大人まで飽きがくることなくお飾りいただけます。
初めてのアートに動物シリーズはいかがでしょうか?

今回ご紹介したマットプリントはこちらからご購入いただけます↓

Harold / matt / S

¥ 4,950


動物シリーズは他にもございます♪

Surf Otter / matt / S

¥ 4,950

Surfing Seaturtle / matt / S

¥ 4,950

いかがでしたでしょうか。

気になる方は、
横浜ランドマークプラザ2F「ocean Day」
伊勢丹立川店5F「ocean Day立川店(ギャラリーエドム内)」
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店」までお気軽にお立ち寄りくださいませ。


▼関連記事

ファビアン・ラヴァター~Harold~


▼ランドマークプラザ MAP

▼伊勢丹立川店 MAP

▼グランドニッコー東京ベイ 舞浜 MAP


【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。

※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

【イロハニアート】
印象派アートを初心者さんでも楽しめる3つのコツ

皆さま、こんにちは!本日は、イロハニアートのコラムから「印象派アート」についてご紹介いたします。 ちなみに……イロハニアートとは アートをもっと自由に、気軽に楽しんでもらいたいという想いから生…

ブルーのアート作品
夏にピッタリの作品をご紹介致します!

皆さん、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 今回は、夏に向けてピッタリのブルーのアート作品をご紹介致します。ブルーのアート作品と言えば海の作品などを思い浮かべる方が多いと思いますが、海の種…

結婚祝いに贈りたい
おすすめのアート&アート雑貨

皆さま、こんにちは!ocean Day 立川店でございます。 6月といえば、”June bride(ジューンブライド)”。そう思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。諸説は様々ありますが、6月に結婚式を行うと一生幸せに…

ハワイ出身のアーティスト
パンキーアロハとは?

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 本日はハワイのオアフ島を拠点に活動しているアーティスト、パンキーアロハ(PUNKY ALOHA)さんについてご紹介を致します! 6月2日(金)~6月4日(日)に横…

日常をポジティブに!
サーフィンのアート

皆さま、こんにちは!ocean Day立川店でございます。 今回はサーフィンがモチーフのアートをご紹介いたします。 ocean Dayでサーフィンといえば、ファビアン ラヴァター(Fabian Laveter)さんの作品を…

サイン会開催決定!
~アロハヨコハマ2023~

みなさん、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 今回は6月2日(金)~6月4日(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で行われる、『アロハヨコハマ2023』の出展作品をいくつかご紹介いたします。 また、後…

夏に飾りたいアート
おすすめ作品

皆さま、こんにちは。ocean Day立川店でございます。 今回は、季節を先取りして夏に飾りたいアートを3点ご紹介いたします!暑さに負けない、爽快感たっぷりなアートを存分にお楽しみください♪ 季節の変わり…

ロザリー プルッシング
『Palms Waikiki』

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 今回は見ているだけで涼しくなり、海に行きたくなるようなアート作品をご紹介いたします! ロザリー プルッシング(Rosalie Prussing)さんのアート作品…

イベントのお知らせ
~ジェイアール京都伊勢丹~

ocean Dayよりイベントのお知らせでございます。 2023年5月3日(水)~5月8日(月)までの期間、ジェイアール京都伊勢丹にて「キャラクターアート展&にじいろの海展」を開催いたします! ジェイアール京都伊勢…