COLUMN

ハワイの魅力が詰まったアート!
ロザリー プルッシング『Fun Days in Hawaii』

皆さま、こんにちは!
ocean Day横浜店でございます。

今回はハワイの美しさを描き続けたロザリー プルッシング(Rosalie Prussing)さんのアート作品『Fun Days in Hawaii』をご紹介致します。

ハワイの魅力がこちらのアートに全て描かれてるといっても過言ではないほど素晴らしく、見ているだけで楽しい気持ちにさせてくれる作品となっております!

是非最後までご覧くださいませ。

▷Rosalie Prussing作家紹介

ロザリー プルッシング『Fun Days in Hawaii』

( Rosalie Prussing / Fun Days in Hawaii )
(額付きキャンバス正方形Sサイズ / ¥49,500税込み)

ロザリー プルッシングさんのこちらの作品は海の上に透明なとても大きなビンがありますが、
その中にはハワイで見られるウミガメやイルカの生き物たちやイエローハイビスカス、アンスリウムなどの植物、サーフィンやウクレレなどの文化が描かれています!

もちろん、忘れてはいけないマイナーバードちゃんも波打ち際を涼しげに歩いていて
とても可愛らしいですね。
トコトコと歩いている先には何があるのでしょうか?

また、広大な海の波が透明な大きなビンにあたって、水しぶきがリアルに表現されていて、1つ1つ丁寧に描かれている作品なんだと見ていると伝わってくる作品ですね。

アンスリウムやハイビスカスの素敵な花言葉

皆さま! 突然ですが、ハワイで有名なアンスリウムというお花はご存知でしょうか?

こちらのハートの形をした赤いお花がアンスリウムです。別名フラミンゴリリーやテールフラワーと呼ばれています。
日本でもお花屋さんに置いてあることが多く、オオベニウチワ(大紅団扇)と呼ばれています。

ハワイのお花の人気種類の1つとして知られるアンスリウム。
花言葉は「恋にもだえる心」「情熱」「煩悩」です。光沢のある鮮やかな色の苞(ほう)が恋に焦がれている心を連想させることから、このような花言葉でイメージされていると言われています。

ちなみに、イエローハイビスカスは「輝き」という花言葉とされていますが、
オレンジの色が強くなっていると「繊細な美」に変わるそうです。

ハイビスカスは咲くと1日で枯れてしまう1日花。花言葉の意味は、毎日新しい花を咲かせるハイビスカスの特徴からイメージされたと言われています。

どちらのお花もハワイにピッタリな花言葉を持っていますね。
そんなお花が描かれているこちらの作品は恋人や家族にプレゼントするのもオシャレで
おすすめな作品となっております。

ハワイの虹とは?

ビンの中に描かれている大きな虹もハワイではよく見られることから「レインボーステート」と呼ばれております。

ハワイでは、ダブルレインボーという虹が二重に発生することもあるそうです。
虹には最初に現れる虹と、それを反射して映し出す虹があります。
その反射する虹が見えたときにダブルレインボーが発生するそうで、人間の眼で捉えられるのはせいぜいトリプルレインボーまでです。
3つ目の虹が見えることは稀にありますが、人間の眼にはほとんど確認できないほど淡いものになります。

また、夜にも虹が出ることこともあるそうで、
夜に出る虹は「ムーンボー」or「ナイト・レインボー」とも呼ばれ、
月の光によってつくられます。
太陽光よりはるかに暗いため、虹はあまり色を持つことができませんが、
夜に見える虹は白っぽく、とても貴重で珍しい現象なんです。

ビンの中の後ろに描かれている虹は、
ロザリー・プルッシングさんがどんな虹をイメージをして描かれたのでしょう?

最後に

改めてハワイの事を調べたあとにこちらのアートを見てみると、
最初に見ていた感想や見方と違った視点からハワイを楽しめますね。

他にも、ウィンドウサーフィンや動物たちの歴史や生態を知ることでよりこちらの作品を楽しめると思います!

『Fun Days in Hawaii』は 縦横34㎝の正方形サイズの額付きキャンバスとなっており、
裏にはロザリー プルッシングさんの作品証明書とシリアルナンバーも付いております!

こちらのアート以外にもロザリー プルッシングさんの作品を多数ご用意しておりますので
気になる方は是非、横浜ランドマークプラザ2F「ocean Day横浜店」、伊勢丹立川店5F「ocean Day立川店(ギャラリーエドム内)」、グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店」までお気軽にお立ち寄りくださいませ。


素敵なアートに出合えることを願っております!

最後まで読んでいただきありがとうございました。



▼ランドマークプラザ MAP

▼伊勢丹立川店 MAP

▼グランドニッコー東京ベイ 舞浜 MAP


【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。

※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

ホームパーティーに
アートの華を添えてみませんか

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 いよいよ12月が始まり、皆さま慌ただしくも心躍る日々をお過ごしかと思います。年末年始はイベントも盛りだくさん!今年はマスクなどの規制も緩和され、ご…

【クリスマス】プレゼントにおすすめ
ハワイのアート

皆さま、こんにちは!ocean Day 横浜店でございます。 もうすぐ待ちに待ったクリスマスですね!大切な人とお出かけをしたり、プレゼント交換をしたり。。街中もキラキラと煌めき、筆者も気分が上がってしまいま…

シンプルで暖かな
北欧インテリアにおすすめの海のアート達

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 皆さまは、インテリアにこだわりはありますか。モダンテイスト、カフェ風、ヴィンテージ、ミッドセンチュリーなどといった様々なスタイルがあり、あれこれ…

意外と知らないハロウィンの風習と
よく見ると見えてくる!?動物のアート

皆さんこんにちは!長かった夏も終わり、今年もハロウィンがやってきました!街でもカボチャの装飾『ジャックオーランタン』やお化け・モンスターのグッズが彩り、仮装した子どもたちを見かけたことでしょう。皆さ…

【ロザリー プルッシング】
個性豊かな猫たちのアートをご紹介

皆さま、こんにちは!ocean Day 横浜店でございます。 10月といえば、もうすぐハロウィンですね!ハロウィンはもともとヨーロッパ発祥のお祭りで、秋の収穫をお祝いするとともに、10月31日に帰ってくるご先祖様…

ジクレー、リミテッド…
意外と知らないアート用語を解説!

皆様、こんにちは。ocean Day横浜店です。 アートを見ていたらキャプションに知らない単語があった…どういう意味なのか気になるそんな体験をしたことはありませんか?今回は意外と知らないアートの用語を解説い…

インテリアにナチュラルカラーを
おすすめのアートご紹介

「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…

イベント開催のお知らせ
『缶轢展』

皆さま、こんにちは。ocean Day横浜店です。 今回はイベント開催のお知らせです。 皆さまは空き缶アートの『缶轢(かんれき)』をご存じでしょうか。普段何気なく見ている路上のゴミ。その中でも、車が踏み潰し…

【ローラ ブラウニング】
美しい海のアートはどのように生まれるのか?

皆さまこんにちは。ocean Day立川店でございます。 アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です…