COLUMN

世界に1点!神々しいハワイのアート
パンキーアロハ『Golden Goddes』

皆さま、こんにちは!
ocean Day横浜店でございます。

今回ご紹介するアートのテーマは「黄色」。
是非最後までご覧くださいませ。

▷PUNKY ALOHA作家紹介

パンキーアロハ 『Golden Goddes』

(PUNKY ALOHA / Golden Goddes)
(Original / ¥990,000税込み)

まるで黄金に輝くようなイエローの色づかいがまぶしいこちらの作品は、パンキーアロハ(PUNKY ALOHA)さんの『Golden Goddes』です。こちらは世界で1点のみの原画となります。

大きなピンク色のサングラスをかけた女神は、ポージングをしています。すこしすました表情に美しさと強さを感じますね。頭には黄金のようにも見える髪飾りを付けています。

腕と首にも飾りをつけていて、細めのシンプルな飾りですが神々しい雰囲気をよく表しています。

サングラスの形

パンキーアロハさんはたびたびサングラスをかけた人物を描いています。こちらの作品の女神も大きなサングラスをかけていますが、八角形の形が特徴的ですね。

八角形で縁取られたサングラスとふわふわした髪の毛が対象になっているようにも見えます。

日本では末広がりで縁起がいいとされている”8”。同じように八角形にも「幸運」「幸福」といった意味があるそうです。黄金に包まれた女神がかけている八角形のサングラス、パンキーアロハさんが意識して描いたのかはわかりませんが、それを知るとより神秘的なアートに感じられますね。

色遊び

まるでフィルターがかかったように、とことんイエローが使われていることにお気づきでしょうか?このように一つの色をテーマとして描かれた作品はシリーズのようになっており、以前も『Blue』と『Green』の2点をご紹介いたしました。

PUNKY ALOHA『Blue』

パンキーアロハ〜Green〜

まるでパンキーアロハさんが色遊びをしているようなアート。様々な色で遊びながら、研究し突き詰めて、また別の色を研究する。パンキーアロハさんの好奇心のようなものが垣間見える気がしますね。

世の中には名前の付いた色だけでなく、まだ誰も知らない色があるかもしれません。

原画を引き立たせる。空間を感じる額装

ocean Dayではパンキーアロハさんの原画作品のうち数点に、額と作品の間に空間のある浮かしの額装をしています。

(浮かしの額装)

浮かしの額装は、より作品を際立たせる額装の方法です。作品自体の存在感が増しますし、額の中に作品が浮いているような見た目が魅力的です。

ウッドパネルに直接描く手法を使っているパンキーアロハさん。主にウッドパネルの上にアクリル絵の具で描いていますが、よく見ると木目が見えるのが特徴です。

『Golden Goddes』ではウッドパネルと同様に額も木目調の額を使用しています。ハワイのナチュラルな魅力が描かれたアートを、より一層感じられるよう、当店オリジナルの額装に仕上げているのです。

(裏面には直筆サインやタイトルが見える窓つき)

いかがでしたでしょうか。

ご紹介した作品は、
ランドマークプラザ2F「ocean Day横浜店」
伊勢丹立川店5F「ocean Day立川店」
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店」
にてご覧いただくことができます。
ぜひご来店くださいませ。


▼ランドマークプラザ MAP

▼伊勢丹立川店 MAP

▼グランドニッコー東京ベイ 舞浜 MAP


【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。

※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

インテリアにナチュラルカラーのアートを
おすすめのアートご紹介

「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…

イベント開催のお知らせ
『缶轢展』

皆さま、こんにちは。ocean Day横浜店です。 今回はイベント開催のお知らせです。 皆さまは空き缶アートの『缶轢(かんれき)』をご存じでしょうか。普段何気なく見ている路上のゴミ。その中でも、車が踏み潰し…

【ローラ ブラウニング】
美しい海のアートはどのように生まれるのか?

皆さまこんにちは。ocean Day立川店でございます。 アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です…

芸術の秋×ocean Day

皆様、こんにちは。ocean Day立川店でございます。 この時期になると「芸術の秋」や「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」など、何かと秋に関連付けた言葉を耳にしませんか。どうして秋が多いのか、不思議…

【イロハニアート】「サイゼリヤ」にある絵ってなに?
よく見る絵画について解説

皆さま、こんにちは。ocean Dayでは、もっとアートを身近に感じていただきたく、アートのイロハを知るのにピッタリなコラムをご紹介しています。アートの様々な情報を発信しているWEBサイトであるイロハニアート。…

LOLITAで彩る
おすすめインテリア後編

皆さま、こんにちは!ocean Day立川店でございます。 今回は前回に引き続き、グラスブランドLOLITAに合うインテリアをご提案いたします。 ⇩前回のコラムはこちらから。 ■LOLITAで彩るおすすめインテリア…

LOLITAで彩る
おすすめインテリア前編

皆さま、こんにちは!ocean Day 立川店でございます。 今回は、アメリカのヴァージニア州出身のアーティスト、ロリータ ヤンシー(Lolita Yancey)さんによって生み出されたワイングラス、”LOLITA”の魅力と、そ…

パンキーアロハの原画で学ぶ
ハワイのマウナケア

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 南国風で力強い色合いのアートが大人気の作家、パンキーアロハさん。ハワイの街を歩けばウォールアートやコラボパッケージの商品など様々な場所で彼女のア…

【イロハニアート】
美術館に行く前に!10倍楽しむためにやっておくべき3つの準備

皆様、こんにちは。 本日はイロハニアートのコラムから「美術館に行く前の3つの準備」をご紹介いたします。この記事を読めば、美術館がより楽しめること間違いなしです。 イロハニアートって? アートを…