COLUMN

【ロザリー プルッシング / Dusk‐Hawaii】
ハワイの夕暮れを描くアート

こんばんは!
oceanDayです。

早いもので一月も下旬になりました。

年々、時間が早く、早く過ぎているような気がします。
去年の生活が一昨年までとは大きく異なったせいか、あっという間に過ぎ去っていった2020年でした。

このような世情でなくとも、常々、時間がどんどん早く過ぎていくように感じていたので、私が60歳になる頃には、もしかすると一年がまるでたった一日のように感じるのかもしれませんね。

第八回目のご紹介作品

本日、ご紹介させていただくのはロザリー プルッシングRosalie Prussing)さんの“Dusk‐Hawaii”です。

Rosalie Prussing】ハワイで50年以上愛され続けるアーティスト。ハワイの名所や自然、動物などをカラフルなタッチで描いています。

ロザリー プルッシング Dusk‐Hawaii

(Rosalie Prussing/Dusk‐Hawaii)
(額付きキャンバス)

ハワイで長年、アーティスト活動をしていた方の一人といえば、ロザリー プルッシングさんです。

彼女は驚くべきことに50年以上に渡って、絵を描き続けていたそうで、使っている画材や画風も様々です。 

ロザリー プルッシングさんの作品にはカラフルで、見ていて楽しくなるようなかわいらしい作品が多いのですが、こちらの作品は作風も含め、どこか一線を画しているように思えます。 

重く立ち込める雲の陰影の表現が素晴らしく、まさに今にも雨が降り出しそうな夕立雲の雰囲気を感じます。

“Dusk”は夕暮れを意味します。夏のハワイではよく夕立が起こるそうで、こちらの作品は見ている人に夏の夕立の訪れを感じさせます。

浜辺を歩いているサーファーもきっと、雨の気配を感じて、帰路に着く途中なのでしょう。

もしかしたら、他のロザリー プルッシングさんの作品に比べて、どこか重苦しい印象を感じるかもしれません。
しかし、夕立の後には虹がかかるものです。

辛いことを乗り越えた先に良いことがある….そんな希望を感じるような作品でもあります。

また、雲の割れ目から覗く、太陽の光は明るい色味を用いて描かれており、
このような描写からも温かな希望を感じられます。

こちらの作品はキャンバスの上にジクレープリントを施しているので、より原画に近い作品を楽しむことができます。

本日、ご紹介させていただいた“Dusk‐Hawaii”はocean✳︎Dayに初めて勤務した日、一目見て好きになった思い出のアートでもあります。
過ぎ去っていく時間がどれだけ早くなっても、この作品と出会った時のような素敵な経験をし続けたいものですね。

まだまだ、厳しい寒さが続く模様です。皆さま、どうかご自愛下さいませ。

次回の投稿も楽しみにお待ちくださいね!


※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

インテリアにナチュラルカラーのアートを
おすすめのアートご紹介

「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…

イベント開催のお知らせ
『缶轢展』

皆さま、こんにちは。ocean Day横浜店です。 今回はイベント開催のお知らせです。 皆さまは空き缶アートの『缶轢(かんれき)』をご存じでしょうか。普段何気なく見ている路上のゴミ。その中でも、車が踏み潰し…

【ローラ ブラウニング】
美しい海のアートはどのように生まれるのか?

皆さまこんにちは。ocean Day立川店でございます。 アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です…

芸術の秋×ocean Day

皆様、こんにちは。ocean Day立川店でございます。 この時期になると「芸術の秋」や「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」など、何かと秋に関連付けた言葉を耳にしませんか。どうして秋が多いのか、不思議…

【イロハニアート】「サイゼリヤ」にある絵ってなに?
よく見る絵画について解説

皆さま、こんにちは。ocean Dayでは、もっとアートを身近に感じていただきたく、アートのイロハを知るのにピッタリなコラムをご紹介しています。アートの様々な情報を発信しているWEBサイトであるイロハニアート。…

LOLITAで彩る
おすすめインテリア後編

皆さま、こんにちは!ocean Day立川店でございます。 今回は前回に引き続き、グラスブランドLOLITAに合うインテリアをご提案いたします。 ⇩前回のコラムはこちらから。 ■LOLITAで彩るおすすめインテリア…

LOLITAで彩る
おすすめインテリア前編

皆さま、こんにちは!ocean Day 立川店でございます。 今回は、アメリカのヴァージニア州出身のアーティスト、ロリータ ヤンシー(Lolita Yancey)さんによって生み出されたワイングラス、”LOLITA”の魅力と、そ…

パンキーアロハの原画で学ぶ
ハワイのマウナケア

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 南国風で力強い色合いのアートが大人気の作家、パンキーアロハさん。ハワイの街を歩けばウォールアートやコラボパッケージの商品など様々な場所で彼女のア…

【イロハニアート】
美術館に行く前に!10倍楽しむためにやっておくべき3つの準備

皆様、こんにちは。 本日はイロハニアートのコラムから「美術館に行く前の3つの準備」をご紹介いたします。この記事を読めば、美術館がより楽しめること間違いなしです。 イロハニアートって? アートを…