COLUMN

パンキーアロハの原画で学ぶ
ハワイのマウナケア

皆さま、こんにちは!
ocean Day横浜店でございます。

南国風で力強い色合いのアートが大人気の作家、パンキーアロハさん。
ハワイの街を歩けばウォールアートやコラボパッケージの商品など
様々な場所で彼女のアートに出会えます。

今回はocean Dayでご覧いただけるパンキーアロハ(PUNKY ALOHA)さんの原画作品から学べるハワイのマウナケア山についてご紹介致します。

是非最後までご覧ください。

パンキーアロハの作品で見られるマウナケア

皆さんは「マウナケア」をご存知でしょうか?
マウナケアは、ハワイ島にある最も高い山でハワイ語で「白い山」という意味を持ちます。
空気が澄んでいて、晴天率が高いため世界で最も天体観測に適した地と言われています。
太平洋の海底から測定すると、実は世界で最も高い山と言われています。

(PUNKY ALOHA / ALOH AINA)
(Original / ¥990,000税込み)

▷PUNKY ALOHA作家紹介

ハワイの歴史を学んでいくと様々な神話があり、
自然を大切にするハワイの人々にとってなくてはならない
ハワイ先住民の聖地として名高い神聖な場所の1つです。

プロテクト・マウナケア運動

そんな神聖なマウナケア山で起こっている問題をご存知でしょうか。
マウナケア山頂への巨大天体望遠鏡建設計画です。
この計画を止めようとする「プロテクト・マウナケア運動」では、
建設工事に使われる重機の侵入を食い止めるためハワイの人々による
山頂への道路を封鎖する座り込みが2019年7月からはじまっています。
数百人以上の人々が常時座り込みによるデモ活動を行っています。

多くのネイティブハワイアンの人々がその活動に賛同し、
様々なサポートを行っています。

パンキーアロハさんもその1人で、『PROTECT MAUNAKEA』という作品を発表しました。
プリントの販売をして、その全額を関連団体に寄付するというキャンペーンを行いました。

実際のアートの元となった貴重な原画はocean Dayでご覧いただけます。

(PUNKY ALOHA / PROTECT MAUNAKEA)
(Original / ¥990,000税込み)

印象的な両手でつくる三角シェイプのサインは、「Kū Kiaʻi Mauna」
「山を護るために立ち上がる」という無言の意思表示として使われています。

ハワイの神話で最も美しい女神

白い山と呼ばれるマウナケアには、
雪の女神『ポリアフ』が住んでいると言われています。
ハワイの文化であるフラには、このポリアフを称える詩が多く登場し、
その詩ではポリアフになぞらえてダンサーは白やブルーの衣装をまといます。

ハワイ島の南部にあるキラウエア火山には、火の女神『ペレ』が住んでいると言われていますが
ポリアフの美しさに嫉妬したペレは、何度もポリアフに戦いを挑みますが、毎回ポリアフが勝利していたそうです。
そんなペレをポリアフは追い出さず、島の南をペレが統治し、北をポリアフが統治して、共存していると言い伝えられています。

(PUNKY ALOHA / Hawaiian Beauty)
(Original / ¥990,000税込み)

心の美しさも強さもナンバーワンなポリアフが住むマウナケアを守りたいという
ハワイの人々の気持ちが非常によくわかりますよね。

私達も理不尽な出来事があった時は、ポリアフを思い出してみるといいかもしれません。
外見だけでなく心から美しく、強く生きようと思わせてくれる存在です。


いかがでしたでしょうか。
パンキーアロハさんのアート作品からはハワイへの愛や熱い想いを感じられますよね。
ocean Dayでは今回のコラムに登場したアート以外にも沢山の原画が実際にご覧いただけます。
ひとつひとつの作品に隠されたハワイの歴史や文化を探してみるのも楽しみ方の1つです☆

他にもパンキーアロハさんのアートをご覧になりたい方は、
伊勢丹立川店5F「ocean Day伊勢丹立川店(ギャラリーエドム内)
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店
にもお気軽にお立ち寄りくださいませ。
※店頭の在庫状況は各店までお問い合わせください。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。


▼関連記事

今大注目のハワイのアート!アートギャラリーで実際に見られるPUNKY ALOHAの貴重な原画作品


▼ランドマークプラザ MAP

▼伊勢丹立川店 MAP

▼グランドニッコー東京ベイ 舞浜 MAP


【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。


※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

新生活に海のアートで
癒しと安らぎを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。3月も半ばを迎え、春の足音がいよいよ近づいてきましたね。春は出会いと別れの季節でもあり、春から新生活を始める方も多いのではないでしょうか…

透明感のある
海のような空間づくりを!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。皆さまは「海」といえばどんな海を思い浮かべますでしょうか。ブルーの濃淡が美しい海、光が反射した美しい海、静けさと大胆さが交差した海な…

インテリアに!
光が煌めく温かい海のアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に2025年も1ヶ月が経ちました。2月3日には”立春”を迎え、春はもうすぐそこまできています。 Gregor RitterによるPixabayから…

インテリアにペールトーンを取り入れるには?
おすすめアートも!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー ocean Dayでございます。新しい年が始まり、早くも1月も後半を迎えようとしています。年末年始の慌ただしさも落ち着いた頃、ocean Dayのアートでお部屋の模様替えをして…

縁起の良いモチーフが描かれた
アートをご紹介!

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。あっという間に今年も残すところあとわずかとなりました。イベントが続き忙しない12月ですが、新年に向けた準備は進めていらっしゃいますでしょ…

クリスマスにおすすめなアート☆
ギフトにも◎

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 あっという間に12月となりました!だんだんとクリスマスが近づいてまいりましたね。 Tonda TranによるPixabayからの画像 街ではキラキ…

和室に海のアートで
モダンテイストを取り入れよう

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリー、ocean Dayでございます。 突然ですが、皆さまのお家に和室のお部屋はありますでしょうか。近年、日本での和室の設置数は衛生面やお手入れ方法などの懸念点により、…

風景画でお部屋に美しい世界を

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 もうすぐ立冬を迎え、いよいよ冬がやってまいります。冬は空気も澄んでいて星もよく見えたりと、風景を楽しむにはとても良い季節です。 C…

幸せを運んでくれる
「鳥」が描かれたアート

皆さま、こんにちは!海のアートギャラリーocean Dayでございます。 10月に入り、気が付けば陽が落ちる時間もだんだんと早くなり、肌寒くもなってまいりました。虫の声や鳥のせせらぎも、いつの間にかすっかり…