COLUMN

【ロザリー プルッシング】
個性豊かな猫たちのアートをご紹介

皆さま、こんにちは!
ocean Day 横浜店でございます。

10月といえば、もうすぐハロウィンですね!

ハロウィンはもともとヨーロッパ発祥のお祭りで、秋の収穫をお祝いするとともに、10月31日に帰ってくるご先祖様の霊をお迎えするというものでした。
その際、一緒についてきてしまう悪霊を追い払おうと、仮装をして仲間に見せかけたり、魔除けの焚き火などをしていたそうです!

現在では仮装やお菓子交換を楽しんだり、パーティーをしたりとそれぞれのやり方で楽しまれ、日本でも一大イベントとして定着してきました!
楽しいお祭りではありますが、モチーフになるキャラクターはお化けやガイコツ、魔女に黒猫など・・不気味な雰囲気が多いですよね。。

今回はそんなハロウィンにちなんで、”猫”が描かれたアートをロザリー プルッシング(Rosalie Prussing)さんの作品からご紹介したいと思います。
ロザリー プルッシングさんの描くはどんな雰囲気でしょうか・・
是非最後までお付き合いくださいませ♪


▷Rosalie Prussing作家紹介

猫たちが彩る癒しのアート3選

①ロザリー プルッシング『Garden Party』

(Rosalie Prussing / Garden Party)
(正方形キャンバスS / ¥49,500税込)

ハロウィンで活躍するといえば真っ黒な黒猫ちゃんです!
『Garden Party』では、そんな黒猫をセンターにして3匹のたちがお庭でパーティーをしています。

実はは、毛並みの色や模様によって性格が変わってくるという説があるのです!

黒猫はハロウィンのイメージもあり、魔女と一緒にいるような不気味なイメージを持たれがちですが、実は性格はとても人懐っこく穏やかで、甘えん坊な子が多いようです。

そのギャップで、すぐに心を掴まれてしまいますね!
『Garden Party』でセンターにいるのも頷けます。

心なしか、ニヤッと笑っているように見えるのは筆者だけではないはず・・

右側にいる茶色に黒の縞模様の”キジトラ”は、初めの警戒心は強いものの一度懐くと甘えん坊さんになるようです!
自分に懐いてくれたと分かるのはとても嬉しいですよね!

『Garden Party』でも端っこで他の2匹に背は向けているものの、尻尾がくるんと上向きになっています。
ゆったりと尻尾を動かしていればリラックスしているサインです。
もしパタパタと上下に小刻みに動かしていれば、「これからどうしようかな」と楽しい事を考えているのでしょう。

いずれにしても、ここにいる2匹には心を開いているようです。

左側にいるお腹や足先が白く、グレーに黒の縞模様が可愛い”サバ白”は、おっとりして人懐っこい子と、警戒心が強く慎重な子で分かれるようですが、こちらのサバ白はきっと前者でしょう。

地面にぺたっと寝そべる様なかたちで座っているその姿は、寝てしまうくらいリラックスしているように見えます。

様々なお花が咲いている綺麗なお庭で、仲良しなたちがパーティーをしているなんて、とても優雅で素敵な時間ですよね。
ゆっくりと時が流れているのが伝わってきます。

お部屋に飾るとグリーンのお色味も映え、ナチュラルで明るい雰囲気にしてくれるでしょう。


②ロザリー プルッシング『Island-Fresh Fruit』

(Rosalie Prussing / Island – Fresh Fruit)(マットプリント長方形S / ¥9,350税込み)

続いてご紹介する『Island-Fresh Fruit』には、果物屋さんの前で横になっているが描かれています。

こちらは真っ白な白猫です。
看板猫でしょうか。

果物の甘い香りに誘われて、幸運を呼ぶ鳥”マイナバード”も集まってきています。
こちらのアートも、とても穏やかな時間が流れているのが伝わってきますね。

白猫はその毛色からどうしても目立ってしまい、自然界では敵に狙われやすい事から、警戒心が強く神経質な性格をしていることが多いと言われています。

しかし『Island-Fresh Fruit』に描かれているは、とてもリラックスしているように見えます。
どうしてその様な印象を受けるのか・・
実はそこには、ロザリー プルッシングさんの描き方に理由があったのです。

は耳や尻尾、目の雰囲気や鳴き声など、全身を使って感情表現をします。

『Island-Fresh Fruit』に描かれているをよく見てみると、目がウインクをしているように見えますね。

片目でゆっくりとまばたきをする姿がウインクをしているように見えるそうなのですが、ウインクをする意味としては、「あなたを信頼しています。安心しています。」という、飼い主さんへの親愛のあらわれだそうです。
きっと果物屋さんの女性が飼い主さんなのでしょう。

ハワイの暖かく穏やかな雰囲気も相まってか、今にも眠ってしまいそうなくらいとろんとしていて、とても愛らしいですね。
きっとこの女性も、穏やかで優しい人なのでしょう。

このように、ロザリー プルッシングさんは細部に渡りとても細かく描いているアーティストなのです。
全ての登場人物の表情や仕草、色合いに意味があるというのは、とても奥深いですよね。
そして、観る度に新しい発見があるというのはとても魅力的です。

様々な効果でアート全体の雰囲気が出来上がっていると分かると、隅々にまで興味が湧いてきませんか・・?

(Rosalie Prussing / Favorite Flavors)
(マットプリント正方形S / ¥14,850税込み)

『Favorite Flavors』にもが登場しますが、よく見ると白猫が洋服の柄として描かれています。

真っ白な白猫というのは実は数が少なく、”出会うと運が良くなる”という事から縁起の良い言い伝えが多く存在します。
よくある”招き猫”も白猫が多いですよね。
こちらの絵柄に描かれている白猫も、片手にアイスクリームを持ちながらまさに手招きをしています。
飾るとお部屋に福を運んできてくれるかもしれません♪

ちなみに黒い招き猫には「厄除け・魔除け」の意味があるそうです。


③ロザリー プルッシング『Anthurium Hide a way』

(Rosalie Prussing / Anthurium Hide a way)
(マットプリント正方形SS / ¥7,150税込)

最後にご紹介するのは、ハワイを代表するお花の1つでもある”アンスリウム”の間から、可愛い”白黒”のがこちらを見ている『Anthurium Hide a way』です。

なんと白と黒の色の割合いによっても性格は変わってくると言われていて、白の面積が黒よりも多そうなこちらの猫は、おとなしそうに見えて実は強気な性格のようです!
猫ちゃんは本当に奥が深いですね。

”Hide a way”には”隠れ家”や”隠れ場所”といった意味があるので、ひっそりと隠れながらこちらの様子を伺っているようです。。

”アンスリウム”はハワイでは「Heart of Hawaii」の名でも親しまれ、バレンタインの時期にはプレゼントとして贈る人も多いそうです。
形もハート型で可愛いですよね。
花言葉にも「情熱」や「飾らない美しさ」など、素敵な意味合いがたくさんあります。

パートナーや大事な人が猫好きであれば、プレゼントとしてもおすすめです!

いかがでしたでしょうか。

ロザリー プルッシングさんのアートには、が多く登場しています。
どの子もしっかりと個性や感情があり、毛並みの色や模様、お顔の表情までとても細かく描かれているのです。

そのがどんな性格で、何を思っているのかまでひもといてみると、よりそのアートや登場人物に感情移入できるかもしれませんね。

50年以上絵を描き続け、絵本の挿絵も手掛けていたロザリー プルッシングさんは、様々なテイストでアートを描いています。
その為飽きもこず、お色もカラフルなのでお部屋が明るくなりますよ。
また、ほとんどのアートにマイナバードが描かれているので、探してみるのも楽しみの1つになります。
あたたかみのある風合いで、大切な人への贈り物にもおすすめです。



今回ご紹介しきれなかった中にも、が登場するアートはまだまだございます。

オンラインショップをはじめ、店頭にもたくさんのアートをご用意しております。
横浜ランドマークプラザ2F「ocean Day横浜店
グランドニッコー東京ベイ 舞浜「エドムグランドニッコー東京ベイ 舞浜店
までお気軽にお立ち寄りくださいませ。
※店頭の在庫状況は各店までお問い合わせください。

猫好きの方もそうでない方も、お近くにいらした際は是非お立ち寄りくださいませ。
皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。


▼関連記事

猫好きにおすすめなアート。ロザリー プルッシング『Garden Party』


▼ランドマークプラザ MAP

▼グランドニッコー東京ベイ 舞浜 MAP


【メールでのお問い合わせはこちらから】
※クリックするとメールが開きます
※キャリアメールをお使いの方は「info@oceanday.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願い致します。


※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

ホームパーティーに
アートの華を添えてみませんか

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 いよいよ12月が始まり、皆さま慌ただしくも心躍る日々をお過ごしかと思います。年末年始はイベントも盛りだくさん!今年はマスクなどの規制も緩和され、ご…

【クリスマス】プレゼントにおすすめ
ハワイのアート

皆さま、こんにちは!ocean Day 横浜店でございます。 もうすぐ待ちに待ったクリスマスですね!大切な人とお出かけをしたり、プレゼント交換をしたり。。街中もキラキラと煌めき、筆者も気分が上がってしまいま…

シンプルで暖かな
北欧インテリアにおすすめの海のアート達

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 皆さまは、インテリアにこだわりはありますか。モダンテイスト、カフェ風、ヴィンテージ、ミッドセンチュリーなどといった様々なスタイルがあり、あれこれ…

意外と知らないハロウィンの風習と
よく見ると見えてくる!?動物のアート

皆さんこんにちは!長かった夏も終わり、今年もハロウィンがやってきました!街でもカボチャの装飾『ジャックオーランタン』やお化け・モンスターのグッズが彩り、仮装した子どもたちを見かけたことでしょう。皆さ…

【ロザリー プルッシング】
個性豊かな猫たちのアートをご紹介

皆さま、こんにちは!ocean Day 横浜店でございます。 10月といえば、もうすぐハロウィンですね!ハロウィンはもともとヨーロッパ発祥のお祭りで、秋の収穫をお祝いするとともに、10月31日に帰ってくるご先祖様…

ジクレー、リミテッド…
意外と知らないアート用語を解説!

皆様、こんにちは。ocean Day横浜店です。 アートを見ていたらキャプションに知らない単語があった…どういう意味なのか気になるそんな体験をしたことはありませんか?今回は意外と知らないアートの用語を解説い…

インテリアにナチュラルカラーを
おすすめのアートご紹介

「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…

イベント開催のお知らせ
『缶轢展』

皆さま、こんにちは。ocean Day横浜店です。 今回はイベント開催のお知らせです。 皆さまは空き缶アートの『缶轢(かんれき)』をご存じでしょうか。普段何気なく見ている路上のゴミ。その中でも、車が踏み潰し…

【ローラ ブラウニング】
美しい海のアートはどのように生まれるのか?

皆さまこんにちは。ocean Day立川店でございます。 アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です…