COLUMN

【ロザリー プルッシング / Lahina-Maui】
映画のワンシーンのようなハワイ

こんにちは!oceanDayです! 

まだまだ、不要不急の外出が憚られることもあり、Netflixで映画を見ながら過ごすことが多くなりました。
最近は新作の映画がすぐにサブスク解禁されるので見ても見ても、見終わらず楽しい映画生活を送っています。 

しかし、映画館の大きなスクリーンで見る、迫力や臨場感が恋しくなってきました。
また、何も気にせずにふらっと映画館に立ち寄って、映画を見る生活が戻ってくることを願う4月半ばです。 

第三十回目のご紹介作品

今回、ご紹介させていただくアートは、まるで映画のワンシーンのようなロザリー プルッシング(Rosalie Prussing)さんの“Lahina-Maui”です。


【Rosalie Prussingさんのご紹介ページはこちら】

ロザリー プルッシング~Lahina-Maui~

(Lahina-Maui / マットプリント正方形S)

青紫色で彩られたラハイナの街並みが印象的な作品です。 

ウォーターフロントに並ぶ建物からラハイナの風景を描いているのでしょうか?
絵の手前部分にはデッキの手すりや柱と思われるものが描かれています。

デッキ部分には散歩中のマイナバードと可愛らしい誰かの拾い物が置かれています。
柱の近くには朱色のハイビスカスが咲いており、ロザリー プルッシングさんならではのハワイの風景が楽しむことができます。

私のお気に入りポイントは畑横を通る汽車です!

ラハイナの街並みに溶け込むような色合いの汽車がとても可愛らしいです。
現在、この汽車は運行を中止しているそうですが、運航再開しよう!という動きがあるそうです。
いつかハワイへ行って、汽車からラハイナの街並みをのんびりと望みたいものです。

ラハイナはハワイ語で“残酷な太陽”、“灼熱の太陽”という意味を持つそうです。
その名のとおり、ラハイナは年間降水量も少ない、とても暑い地域です。

男性の表情からもラハイナがどれだけ暑い地域なのか、伝わってきますね。
灼熱の太陽の下、ボートを漕ぐ男性と悠々と美しいの街並みを楽しむ女性…
まるで映画のワンシーンのようでお気に入りのアートです。 

次回の投稿も楽しみにお待ちくださいませ🐢

※在庫は日々変動致しますので、在庫状況はお問い合わせくださいませ。

«
»

ホームパーティーに
アートの華を添えてみませんか

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 いよいよ12月が始まり、皆さま慌ただしくも心躍る日々をお過ごしかと思います。年末年始はイベントも盛りだくさん!今年はマスクなどの規制も緩和され、ご…

【クリスマス】プレゼントにおすすめ
ハワイのアート

皆さま、こんにちは!ocean Day 横浜店でございます。 もうすぐ待ちに待ったクリスマスですね!大切な人とお出かけをしたり、プレゼント交換をしたり。。街中もキラキラと煌めき、筆者も気分が上がってしまいま…

シンプルで暖かな
北欧インテリアにおすすめの海のアート達

皆さま、こんにちは!ocean Day横浜店でございます。 皆さまは、インテリアにこだわりはありますか。モダンテイスト、カフェ風、ヴィンテージ、ミッドセンチュリーなどといった様々なスタイルがあり、あれこれ…

意外と知らないハロウィンの風習と
よく見ると見えてくる!?動物のアート

皆さんこんにちは!長かった夏も終わり、今年もハロウィンがやってきました!街でもカボチャの装飾『ジャックオーランタン』やお化け・モンスターのグッズが彩り、仮装した子どもたちを見かけたことでしょう。皆さ…

【ロザリー プルッシング】
個性豊かな猫たちのアートをご紹介

皆さま、こんにちは!ocean Day 横浜店でございます。 10月といえば、もうすぐハロウィンですね!ハロウィンはもともとヨーロッパ発祥のお祭りで、秋の収穫をお祝いするとともに、10月31日に帰ってくるご先祖様…

ジクレー、リミテッド…
意外と知らないアート用語を解説!

皆様、こんにちは。ocean Day横浜店です。 アートを見ていたらキャプションに知らない単語があった…どういう意味なのか気になるそんな体験をしたことはありませんか?今回は意外と知らないアートの用語を解説い…

インテリアにナチュラルカラーを
おすすめのアートご紹介

「アースカラー」や「ナチュラルカラー」は大地や植物などを連想させる色の総称です。主にアパレル用語として知られていますが、ナチュラルテイストの色をインテリアに取り入れることで、落ち着きを感じることがで…

イベント開催のお知らせ
『缶轢展』

皆さま、こんにちは。ocean Day横浜店です。 今回はイベント開催のお知らせです。 皆さまは空き缶アートの『缶轢(かんれき)』をご存じでしょうか。普段何気なく見ている路上のゴミ。その中でも、車が踏み潰し…

【ローラ ブラウニング】
美しい海のアートはどのように生まれるのか?

皆さまこんにちは。ocean Day立川店でございます。 アートギャラリーocean Dayでは、様々な海のアートを扱っています。その中でも「美しさ」や「癒し」の点で人気があるのがローラ ブラウニングさんの作品です…